口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 レビ記 23 37 これらはしゅさだめのまつりであって、あなたがたがふれしめしてせいかいとし、しゅ火祭かさいすなわち、燔祭はんさい素祭そさい犠牲ぎせいおよび灌祭かんさいを、そのささぐべきにささげなければならない。
0 レビ記 23 38 このほかにしゅ安息日あんそくにちがあり、またほかに、あなたがたのささげものがあり、またほかに、あなたがたのもろもろの誓願せいがんそなものがあり、またそのほかに、あなたがたのもろもろの自発じはつそなものがある。これらはみなあなたがたがしゅにささげるものである。
0 レビ記 23 39 あなたがたが、産物さんぶつあつおわったときは、七がつの十五にちから七日なぬかのあいだ、しゅまつりまもらなければならない。すなわち、はじめのにも安息あんそくをし、八にも安息あんそくをしなければならない。
0 レビ記 23 40 はじめのに、うつくしいと、なつめやしのえだと、しげったえだと、たにのはこやなぎのえだって、七日なぬかあいだあなたがたのかみしゅまえたのしまなければならない。
0 レビ記 23 41 あなたがたはねん七日なぬかあいだしゅにこのまつりまもらなければならない。これはあなたがたの代々よよながくまもるべきさだめであって、七がつにこれをまもらなければならない。
0 レビ記 23 42 あなたがたは七日なぬかあいだ仮庵かりいおみ、イスラエルでうまれたものはみな仮庵かりいおまなければならない。
0 レビ記 23 43 これはわたしがイスラエルの人々ひとびとをエジプトのくにからみちびしたとき、かれらを仮庵かりいおまわせたことを、あなたがたの代々よよ子孫しそんらせるためである。わたしはあなたがたのかみしゅである』」。
0 レビ記 23 44 モーセはしゅさだめのまつりをイスラエルの人々ひとびとげた。
0 レビ記 24 1 しゅはまたモーセにわれた、
0 レビ記 24 2 「イスラエルの人々ひとびとめいじて、オリブをくだいてった純粋じゅんすいあぶらを、ともしびのためにあなたのところってこさせ、えずともしびをともさせなさい。