0 |
レビ記 |
24 |
3 |
|
すなわち、アロンは会見の幕屋のうちのあかしの垂幕の外で、夕から朝まで絶えず、そのともしびを主の前に整えなければならない。これはあなたがたが代々ながく守るべき定めである。 |
0 |
レビ記 |
24 |
4 |
|
彼は純金の燭台の上に、そのともしびを絶えず主の前に整えなければならない。 |
0 |
レビ記 |
24 |
5 |
|
あなたは麦粉を取り、それで十二個の菓子を焼かなければならない。菓子一個に麦粉十分の二エパを用いなければならない。 |
0 |
レビ記 |
24 |
6 |
|
そしてそれを主の前の純金の机の上に、ひと重ね六個ずつ、ふた重ねにして置かなければならない。 |
0 |
レビ記 |
24 |
7 |
|
あなたはまた、おのおのの重ねの上に、純粋の乳香を置いて、そのパンの記念の分とし、主にささげて火祭としなければならない。 |
0 |
レビ記 |
24 |
8 |
|
安息日ごとに絶えず、これを主の前に整えなければならない。これはイスラエルの人々のささぐべきものであって、永遠の契約である。 |
0 |
レビ記 |
24 |
9 |
|
これはアロンとその子たちに帰する。彼らはこれを聖なる所で食べなければならない。これはいと聖なる物であって、主の火祭のうち彼に帰すべき永久の分である」。 |
0 |
レビ記 |
24 |
10 |
|
イスラエルの女を母とし、エジプトびとを父とするひとりの者が、イスラエルの人々のうちに出てきて、そのイスラエルの女の産んだ子と、ひとりのイスラエルびとが宿営の中で争いをし、 |
0 |
レビ記 |
24 |
11 |
|
そのイスラエルの女の産んだ子が主の名を汚して、のろったので、人々は彼をモーセのもとに連れてきた。その母はダンの部族のデブリの娘で、名をシロミテといった。 |
0 |
レビ記 |
24 |
12 |
|
人々は彼を閉じ込めて置いて、主の示しを受けるのを待っていた。 |