口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 レビ記 24 3 すなわち、アロンは会見かいけん幕屋まくやのうちのあかしの垂幕たれまくそとで、ゆうからあさまでえず、そのともしびをしゅまえととのえなければならない。これはあなたがたが代々よよながくまもるべきさだめである。
0 レビ記 24 4 かれ純金じゅんきん燭台しょくだいうえに、そのともしびをえずしゅまえととのえなければならない。
0 レビ記 24 5 あなたは麦粉むぎこり、それで十二菓子かしかなければならない。菓子かし麦粉むぎこぶんの二エパをもちいなければならない。
0 レビ記 24 6 そしてそれをしゅまえ純金じゅんきんつくえうえに、ひとかさね六ずつ、ふたかさねにしてかなければならない。
0 レビ記 24 7 あなたはまた、おのおののかさねのうえに、純粋じゅんすい乳香にゅうこういて、そのパンの記念きねんぶんとし、しゅにささげて火祭かさいとしなければならない。
0 レビ記 24 8 安息日あんそくにちごとにえず、これをしゅまえととのえなければならない。これはイスラエルの人々ひとびとのささぐべきものであって、永遠えいえん契約けいやくである。
0 レビ記 24 9 これはアロンとそのたちにする。かれらはこれをせいなるところべなければならない。これはいとせいなるものであって、しゅ火祭かさいのうちかれすべき永久えいきゅうぶんである」。
0 レビ記 24 10 イスラエルのおんなははとし、エジプトびとをちちとするひとりのものが、イスラエルの人々ひとびとのうちにてきて、そのイスラエルのおんなんだと、ひとりのイスラエルびとが宿営しゅくえいなかあらそいをし、
0 レビ記 24 11 そのイスラエルのおんなんだしゅけがして、のろったので、人々ひとびとかれをモーセのもとにれてきた。そのはははダンの部族ぶぞくのデブリのむすめで、をシロミテといった。
0 レビ記 24 12 人々ひとびとかれめていて、しゅしめしをけるのをっていた。