口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 雅歌 1 14 わがあいするものは、わたしにとっては、 エンゲデのぶどうえんにある ヘンナじゅはなぶさのようです。
0 雅歌 1 15 わがあいするものよ、よ、あなたはうつくしい、 よ、あなたはうつくしい、あなたのははとのようだ。
0 雅歌 1 16 わがあいするものよ、よ、あなたはうつくしく、 まことにりっぱです。 わたしたちのとこみどり
0 雅歌 1 17 わたしたちのいえはり香柏こうはく、 そのたるきはいとすぎです。
0 雅歌 2 1 わたしはシャロンのばら、 たにのゆりです。
0 雅歌 2 2 おとめたちのうちにわがあいするもののあるのは、 いばらのなかにゆりのはながあるようだ。
0 雅歌 2 3 わがあいするもの若人わこうどたちのなかにあるのは、 はやしなかにりんごのがあるようです。 わたしはおおきなよろこびをもって、かれかげにすわった。 かれあたえるはわたしのくちあまかった。
0 雅歌 2 4 かれはわたしを酒宴しゅえんいえれてった。 わたしのうえにひるがえるかれはたあいであった。
0 雅歌 2 5 ほしぶどうをもって、わたしにちからをつけ、 りんごをもって、わたしに元気げんきをつけてください。 わたしはあいのためにみわずらっているのです。
0 雅歌 2 6 どうか、かれひだりがわたしのあたましたにあり、 みぎがわたしをいてくれるように。