口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 使徒行伝 19 17 このことがエペソにむすべてのユダヤじんやギリシヤじんれわたって、みんな恐怖きょうふおそわれ、そして、しゅイエスのがあがめられた。
1 使徒行伝 19 18 また信者しんじゃになったものおおぜいきて、自分じぶん行為こういちあけて告白こくはくした。
1 使徒行伝 19 19 それから、魔術まじゅつおこなっていたおおくのものが、魔術まじゅつほんしてきては、みんなのまえてた。その値段ねだん総計そうけいしたところ、ぎん五万にものぼることがわかった。
1 使徒行伝 19 20 このようにして、しゅことばはますますさかんにひろまり、またちからくわえていった。
1 使徒行伝 19 21 これらのことがあったのち、パウロは御霊みたまかんじて、マケドニヤ、アカヤをとおって、エルサレムへ決心けっしんをした。そしてった、「わたしは、そこにったのち、ぜひローマをもなければならない」。
1 使徒行伝 19 22 そこで、自分じぶんつかえているものなかから、テモテとエラストとのふたりを、まずマケドニヤにおくし、パウロ自身じしんは、なおしばらくアジヤにとどまった。
1 使徒行伝 19 23 そのころ、このみちについて容易よういならぬ騒動そうどうおこった。
1 使徒行伝 19 24 そのいきさつは、こうである。デメテリオという銀細工人ぎんざいくにんが、ぎんでアルテミス神殿しんでん模型もけいつくって、職人しょくにんたちにすくなからぬ利益りえきさせていた。
1 使徒行伝 19 25 このおとこがその職人しょくにんたちや、同類どうるい仕事しごとをしていたものたちをあつめてった、「諸君しょくん、われわれがこの仕事しごとで、かねもうけをしていることは、ご承知しょうちのとおりだ。
1 使徒行伝 19 26 しかるに、諸君しょくん見聞みききしているように、あのパウロが、つくられたものは神様かみさまではないなどとって、エペソばかりか、ほとんどアジヤ全体ぜんたいにわたって、おおぜいの人々ひとびときつけてあやまらせた。