口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ローマ人への手紙 6 16 あなたがたはらないのか。あなたがた自身じしんが、だれかのしもべになって服従ふくじゅうするなら、あなたがたは自分じぶん服従ふくじゅうするそのものしもべであって、いたつみしもべともなり、あるいは、にいたる従順じゅうじゅんしもべともなるのである。
1 ローマ人への手紙 6 17 しかし、かみ感謝かんしゃすべきかな。あなたがたはつみしもべであったが、つたえられたおしえ基準きじゅんこころから服従ふくじゅうして、
1 ローマ人への手紙 6 18 つみから解放かいほうされ、しもべとなった。
1 ローマ人への手紙 6 19 わたしは人間にんげんてきかたをするが、それは、あなたがたのにくよわさのゆえである。あなたがたは、かつて自分じぶん肢体したいけがれと不法ふほうとのしもべとしてささげて不法ふほうおちいったように、いま自分じぶん肢体したいしもべとしてささげて、きよくならねばならない。
1 ローマ人への手紙 6 20 あなたがたがつみしもべであったときは、とはえんのないものであった。
1 ローマ人への手紙 6 21 そのときあなたがたは、どんなむすんだのか。それは、いまでははじとするようなものであった。それらのものの終極しゅうきょくは、である。
1 ローマ人への手紙 6 22 しかしいまや、あなたがたはつみから解放かいほうされてかみつかえ、きよきにいたむすんでいる。その終極しゅうきょく永遠えいえんのいのちである。
1 ローマ人への手紙 6 23 つみ支払しはら報酬ほうしゅうである。しかしかみ賜物たまものは、わたしたちのしゅキリスト・イエスにおける永遠えいえんのいのちである。
1 ローマ人への手紙 7 1 それとも、兄弟きょうだいたちよ。あなたがたはらないのか。わたしは律法りっぽうっている人々ひとびとかたるのであるが、律法りっぽうひとをそのきている期間きかんだけ支配しはいするものである。
1 ローマ人への手紙 7 2 すなわち、おっとのあるおんなは、おっときているあいだは、律法りっぽうによってかれにつながれている。しかし、おっとねば、おっと律法りっぽうから解放かいほうされる。