口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ローマ人への手紙 5 7 ただしいひとのためにものは、ほとんどいないであろう。善人ぜんにんのためには、すすんでものもあるいはいるであろう。
1 ローマ人への手紙 5 8 しかし、まだ罪人つみびとであったとき、わたしたちのためにキリストがんでくださったことによって、かみはわたしたちにたいするあいしめされたのである。
1 ローマ人への手紙 5 9 わたしたちは、キリストのによっていまとされているのだから、なおさら、かれによってかみいかりからすくわれるであろう。
1 ローマ人への手紙 5 10 もし、わたしたちがてきであったときでさえ、御子みこによってかみとの和解わかいけたとすれば、和解わかいけているいまは、なおさら、かれのいのちによってすくわれるであろう。
1 ローマ人への手紙 5 11 そればかりではなく、わたしたちは、いま和解わかいさせてくださったわたしたちのしゅイエス・キリストによって、かみよろこぶのである。
1 ローマ人への手紙 5 12 このようなわけで、ひとりのひとによって、つみがこのにはいり、またつみによってがはいってきたように、こうして、すべてのひとつみおかしたので、ぜん人類じんるいにはいりんだのである。
1 ローマ人への手紙 5 13 というのは、律法りっぽう以前いぜんにもつみにあったが、律法りっぽうがなければ、つみつみとしてみとめられないのである。
1 ローマ人への手紙 5 14 しかし、アダムからモーセまでのあいだにおいても、アダムの違反いはんおなじようなつみおかさなかったものも、支配しはいまぬがれなかった。このアダムは、きたるべきものかたである。
1 ローマ人への手紙 5 15 しかし、めぐみの賜物たまもの罪過ざいか場合ばあいとはことなっている。すなわち、もしひとりの罪過ざいかのためにおおくのひとんだとすれば、まして、かみめぐみと、ひとりのひとイエス・キリストのめぐみによる賜物たまものとは、さらにゆたかにおおくの人々ひとびとちあふれたはずではないか。
1 ローマ人への手紙 5 16 かつ、この賜物たまものは、ひとりのおかしたつみ結果けっかとはことなっている。なぜなら、さばきの場合ばあいは、ひとりの罪過ざいかから、つみさだめることになったが、めぐみの場合ばあいには、おおくのひと罪過ざいかから、とする結果けっかになるからである。