1 |
ローマ人への手紙 |
5 |
17 |
|
もし、ひとりの罪過によって、そのひとりをとおして死が支配するに至ったとすれば、まして、あふれるばかりの恵みと義の賜物とを受けている者たちは、ひとりのイエス・キリストをとおし、いのちにあって、さらに力強く支配するはずではないか。 |
1 |
ローマ人への手紙 |
5 |
18 |
|
このようなわけで、ひとりの罪過によってすべての人が罪に定められたように、ひとりの義なる行為によって、いのちを得させる義がすべての人に及ぶのである。 |
1 |
ローマ人への手紙 |
5 |
19 |
|
すなわち、ひとりの人の不従順によって、多くの人が罪人とされたと同じように、ひとりの従順によって、多くの人が義人とされるのである。 |
1 |
ローマ人への手紙 |
5 |
20 |
|
律法がはいり込んできたのは、罪過の増し加わるためである。しかし、罪の増し加わったところには、恵みもますます満ちあふれた。 |
1 |
ローマ人への手紙 |
5 |
21 |
|
それは、罪が死によって支配するに至ったように、恵みもまた義によって支配し、わたしたちの主イエス・キリストにより、永遠のいのちを得させるためである。 |
1 |
ローマ人への手紙 |
6 |
1 |
|
では、わたしたちは、なんと言おうか。恵みが増し加わるために、罪にとどまるべきであろうか。 |
1 |
ローマ人への手紙 |
6 |
2 |
|
断じてそうではない。罪に対して死んだわたしたちが、どうして、なお、その中に生きておれるだろうか。 |
1 |
ローマ人への手紙 |
6 |
3 |
|
それとも、あなたがたは知らないのか。キリスト・イエスにあずかるバプテスマを受けたわたしたちは、彼の死にあずかるバプテスマを受けたのである。 |
1 |
ローマ人への手紙 |
6 |
4 |
|
すなわち、わたしたちは、その死にあずかるバプテスマによって、彼と共に葬られたのである。それは、キリストが父の栄光によって、死人の中からよみがえらされたように、わたしたちもまた、新しいいのちに生きるためである。 |
1 |
ローマ人への手紙 |
6 |
5 |
|
もしわたしたちが、彼に結びついてその死の様にひとしくなるなら、さらに、彼の復活の様にもひとしくなるであろう。 |