口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ローマ人への手紙 11 15 もしかれらのてられたことが和解わかいとなったとすれば、かれらのけいれられることは、死人しにんなかからかえることではないか。
1 ローマ人への手紙 11 16 もし、麦粉むぎこ初穂はつほがきよければ、そのかたまりもきよい。もしがきよければ、そのえだもきよい。
1 ローマ人への手紙 11 17 しかし、もしあるえだられて、野生やせいのオリブであるあなたがそれにつがれ、オリブのゆたかな養分ようぶんにあずかっているとすれば、
1 ローマ人への手紙 11 18 あなたはそのえだたいしてほこってはならない。たとえほこるとしても、あなたがをささえているのではなく、があなたをささえているのである。
1 ローマ人への手紙 11 19 すると、あなたは、「えだられたのは、わたしがつがれるためであった」とうであろう。
1 ローマ人への手紙 11 20 まさに、そのとおりである。かれらは信仰しんこうのゆえにられ、あなたは信仰しんこうのゆえにっているのである。たかぶったおもいをいだかないで、むしろおそれなさい。
1 ローマ人への手紙 11 21 もしかみ元木もときえだしまなかったとすれば、あなたをしむようなことはないであろう。
1 ローマ人への手紙 11 22 かみ慈愛じあい峻厳しゅんげんとをよ。かみ峻厳しゅんげんたおれたものたちにけられ、かみ慈愛じあいは、もしあなたがその慈愛じあいにとどまっているなら、あなたにけられる。そうでないと、あなたもられるであろう。
1 ローマ人への手紙 11 23 しかしかれらも、信仰しんこうつづけなければ、つがれるであろう。かみにはかれらをふたたびつぐちからがある。
1 ローマ人への手紙 11 24 なぜなら、もしあなたが自然しぜんのままの野生やせいのオリブからられ、自然しぜん性質せいしつはんしていオリブにつがれたとすれば、まして、これら自然しぜんのままのえだは、もっとたやすく、もとのオリブにつがれないであろうか。