口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 コリント人への第一の手紙 11 15 おんなながかみがあれば彼女かのじょ光栄こうえいになるのである。ながかみはおおいのかわりにおんなあたえられているものだからである。
1 コリント人への第一の手紙 11 16 しかし、だれかがそれに反対はんたい意見いけんっていても、そんな風習ふうしゅうはわたしたちにはなく、かみしょ教会きょうかいにもない。
1 コリント人への第一の手紙 11 17 ところで、つぎのことをめいじるについては、あなたがたをほめるわけにはいかない。というのは、あなたがたのあつまりが利益りえきにならないで、かえって損失そんしつになっているからである。
1 コリント人への第一の手紙 11 18 まず、あなたがたが教会きょうかいあつまるとき、おたがいあいだ分争ぶんそうがあることを、わたしはみみにしており、そしていくぶんか、それをしんじている。
1 コリント人への第一の手紙 11 19 たしかに、あなたがたのなかでほんとうのものあきらかにされるためには、分派ぶんぱもなければなるまい。
1 コリント人への第一の手紙 11 20 そこで、あなたがたが一緒いっしょあつまるとき、しゅ晩餐ばんさんまもることができないでいる。
1 コリント人への第一の手紙 11 21 というのは、食事しょくじさい各自かくじ自分じぶん晩餐ばんさんをかってにさきべるので、えているひとがあるかとおもえば、っているひとがある始末しまつである。
1 コリント人への第一の手紙 11 22 あなたがたには、いをするいえがないのか。それとも、かみ教会きょうかいかろんじ、まずしい人々ひとびとをはずかしめるのか。わたしはあなたがたにたいして、なんとおうか。あなたがたを、ほめようか。このことでは、ほめるわけにはいかない。
1 コリント人への第一の手紙 11 23 わたしは、しゅからけたことを、また、あなたがたにつたえたのである。すなわち、しゅイエスは、わたされる、パンをとり、
1 コリント人への第一の手紙 11 24 感謝かんしゃしてこれをさき、そしてわれた、「これはあなたがたのための、わたしのからだである。わたしを記念きねんするため、このようにおこないなさい」。