口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 コリント人への第二の手紙 4 6 「やみのなかからひかりりいでよ」とおおせになったかみは、キリストのかおかがやかみ栄光えいこう知識ちしきあきらかにするために、わたしたちのこころてらしてくださったのである。
1 コリント人への第二の手紙 4 7 しかしわたしたちは、このたからつちうつわなかっている。そのはかれないちからかみのものであって、わたしたちからたものでないことが、あらわれるためである。
1 コリント人への第二の手紙 4 8 わたしたちは、四方しほうから患難かんなんけてもきゅうしない。途方とほうにくれてもまらない。
1 コリント人への第二の手紙 4 9 迫害はくがいっても見捨みすてられない。たおされてもほろびない。
1 コリント人への第二の手紙 4 10 いつもイエスのをこのうている。それはまた、イエスのいのちが、このあらわれるためである。
1 コリント人への第二の手紙 4 11 わたしたちきているものは、イエスのためにえずわたされているのである。それはイエスのいのちが、わたしたちのぬべき肉体にくたいあらわれるためである。
1 コリント人への第二の手紙 4 12 こうして、はわたしたちのうちにはたらき、いのちはあなたがたのうちにはたらくのである。
1 コリント人への第二の手紙 4 13 「わたしはしんじた。それゆえにかたった」としるしてあるとおり、それとおな信仰しんこうれいっているので、わたしたちもしんじている。それゆえにかたるのである。
1 コリント人への第二の手紙 4 14 それは、しゅイエスをよみがえらせたかたが、わたしたちをもイエスとともによみがえらせ、そして、あなたがたとともにみまえにたせてくださることを、っているからである。
1 コリント人への第二の手紙 4 15 すべてのことは、あなたがたのえきであって、めぐみがますますおおくのひとくわわるにつれ、感謝かんしゃちあふれて、かみ栄光えいこうとなるのである。