口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ヘブル人への手紙 4 12 というのは、かみことばきていて、ちからがあり、もろのつるぎよりもするどくて、精神せいしん霊魂れいこんと、関節かんせつ骨髄こつずいとをはなすまでにしとおして、こころおもいとこころざしとを見分みわけることができる。
1 ヘブル人への手紙 4 13 そして、かみのみまえには、あらわでない造物ぞうぶつはひとつもなく、すべてのものは、かみにははだかであり、あらわにされているのである。このかみたいして、わたしたちはひらきをしなくてはならない。
1 ヘブル人への手紙 4 14 さて、わたしたちには、もろもろのてんをとおってかれた大祭司だいさいしなるかみイエスがいますのであるから、わたしたちの告白こくはくする信仰しんこうをかたくまもろうではないか。
1 ヘブル人への手紙 4 15 この大祭司だいさいしは、わたしたちのよわさをおもいやることのできないようなかたではない。つみおかされなかったが、すべてのことについて、わたしたちとおなじように試錬しれんわれたのである。
1 ヘブル人への手紙 4 16 だから、わたしたちは、あわれみをけ、また、めぐみにあずかって時機じきたすけをけるために、はばかることなくめぐみの御座みざちかづこうではないか。
1 ヘブル人への手紙 5 1 大祭司だいさいしなるものはすべて、人間にんげんなかからえらばれて、つみのためにそなものといけにえとをささげるように、人々ひとびとのためにかみつかえるやくにんじられたものである。
1 ヘブル人への手紙 5 2 かれ自分じぶん自身じしんよわさをうているので、無知むちまよっている人々ひとびとを、おもいやることができるとともに、
1 ヘブル人への手紙 5 3 そのよわさのゆえに、たみのためだけではなく自分じぶん自身じしんのためにも、つみについてささげものをしなければならないのである。
1 ヘブル人への手紙 5 4 かつ、だれもこの栄誉えいよあるつとめ自分じぶんるのではなく、アロンの場合ばあいのように、かみしによってけるのである。
1 ヘブル人への手紙 5 5 同様どうように、キリストもまた、大祭司だいさいし栄誉えいよ自分じぶんたのではなく、
「あなたこそは、わたしの。 きょう、わたしはあなたをんだ」とわれたかたから、おけになったのである。