口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ヤコブの手紙 1 10 また、んでいるものは、自分じぶんひくくされたことをよろこぶがよい。んでいるものは、草花くさばなのようにるからである。
1 ヤコブの手紙 1 11 たとえば、太陽たいようのぼって熱風ねっぷうをおくると、くさらす。そしてそのはなち、そのうつくしい姿すがたえうせてしまう。それとおなじように、んでいるものも、その一生いっしょうたびなかばで没落ぼつらくするであろう。
1 ヤコブの手紙 1 12 試錬しれんしのひとは、さいわいである。それをしのびとおしたなら、かみあいするものたちに約束やくそくされたいのちのかんむりけるであろう。
1 ヤコブの手紙 1 13 だれでも誘惑ゆうわく場合ばあい、「この誘惑ゆうわくは、かみからきたものだ」とってはならない。かみあく誘惑ゆうわくおちいるようなかたではなく、またみずかすすんでひと誘惑ゆうわくすることもなさらない。
1 ヤコブの手紙 1 14 ひと誘惑ゆうわくおちいるのは、それぞれ、よくかれ、さそわれるからである。
1 ヤコブの手紙 1 15 よくがはらんでつみみ、つみじゅくしてす。
1 ヤコブの手紙 1 16 あいする兄弟きょうだいたちよ。おもちがいをしてはいけない。
1 ヤコブの手紙 1 17 あらゆるおくもの、あらゆる完全かんぜん賜物たまものは、うえから、ひかりちちからくだってる。ちちには、変化へんかとか回転かいてんかげとかいうものはない。
1 ヤコブの手紙 1 18 ちちは、わたしたちを、いわば造物ぞうぶつ初穂はつほとするために、真理しんり言葉ことばによって御旨みむねのままに、してくださったのである。
1 ヤコブの手紙 1 19 あいする兄弟きょうだいたちよ。このことをっておきなさい。ひとはすべて、くにはやく、かたるにおそく、いかるにおそくあるべきである。