口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ヨハネの黙示録 13 6 そこで、かれくちひらいてかみけがし、かみ御名みなと、その幕屋まくや、すなわち、てんものたちとをけがした。
1 ヨハネの黙示録 13 7 そしてかれは、聖徒せいとたたかいをいどんでこれにつことをゆるされ、さらに、すべての部族ぶぞく民族みんぞく国語こくご国民こくみん支配しはいする権威けんいあたえられた。
1 ヨハネの黙示録 13 8 もので、ほふられた小羊こひつじのいのちのしょに、そのはじめからしるされていないものはみな、このけものおがむであろう。
1 ヨハネの黙示録 13 9 みみのあるものは、くがよい。
1 ヨハネの黙示録 13 10 とりこになるべきものは、とりこになっていく。つるぎでころものは、みずからもつるぎでころされねばならない。ここに、聖徒せいとたちの忍耐にんたい信仰しんこうとがある。
1 ヨハネの黙示録 13 11 わたしはまた、ほかのけものからのぼってるのをた。それには小羊こひつじのようなつのが二つあって、りゅうのようにものった。
1 ヨハネの黙示録 13 12 そして、さきけものつすべての権力けんりょくをそのまえはたらかせた。また、人々ひとびとに、致命ちめいてききずがいやされたさきけものおがませた。
1 ヨハネの黙示録 13 13 また、おおいなるしるしをおこなって、人々ひとびとまえてんかららせることさえした。
1 ヨハネの黙示録 13 14 さらに、さきけものまえおこなうのをゆるされたしるしで、人々ひとびとまどわし、かつ、つるぎのきずけてもなおきているさきけものぞうつくることを、人々ひとびとめいじた。
1 ヨハネの黙示録 13 15 それから、そのけものぞういきんで、そのけものぞうものうことさえできるようにし、また、そのけものぞうおがまないものをみなころさせた。