口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ヨハネの黙示録 12 14 しかし、おんな自分じぶん場所ばしょである荒野あらのんでくために、おおきなわしの二つのつばさあたえられた。そしてそこでへびからのがれて、一ねん、二ねん、また、半年はんとしあいだやしなわれることになっていた。
1 ヨハネの黙示録 12 15 へびはおんなうしろみずかわのように、くちからして、おんなをおしながそうとした。
1 ヨハネの黙示録 12 16 しかし、おんなたすけた。すなわち、はそのくちひらいて、りゅうくちからしたかわみほした。
1 ヨハネの黙示録 12 17 りゅうは、おんなたいしていかりをはっし、おんなのこりのら、すなわち、かみいましめをまもり、イエスのあかしをっているものたちにたいして、たたかいをいどむために、った。
1 ヨハネの黙示録 12 18 そして、うみすなうえった。
1 ヨハネの黙示録 13 1 わたしはまた、一ぴきけものうみからのぼってるのをた。それにはつのが十ぽんあたまが七つあり、それらのつのには十のかんむりがあって、あたまにはかみけががついていた。
1 ヨハネの黙示録 13 2 わたしのたこのけものはひょうにており、そのあしはくまのあしのようで、そのくちはししのくちのようであった。りゅう自分じぶんちからくらいおおいなる権威けんいとを、このけものあたえた。
1 ヨハネの黙示録 13 3 そのあたまの一つが、ぬほどのきずけたが、その致命ちめいてききずもなおってしまった。そこで、ぜん人々ひとびとおどろきおそれて、そのけものしたがい、
1 ヨハネの黙示録 13 4 また、りゅうがその権威けんいけものあたえたので、人々ひとびとりゅうおがみ、さらに、そのけものおがんでった、「だれが、このけもの匹敵ひってきようか。だれが、これとたたかうことができようか」。
1 ヨハネの黙示録 13 5 このけものには、また、大言たいげんけがしごとをかたくちあたえられ、四十二かげつのあいだ活動かつどうする権威けんいあたえられた。