口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 民数記 10 1 しゅはモーセにわれた、
0 民数記 10 2 ぎんのラッパを二ほんつくりなさい。すなわち、打物うちものつくりとし、それで会衆かいしゅうあつめ、また宿営しゅくえいすすませなさい。
0 民数記 10 3 この二つをくときは、ぜん会衆かいしゅう会見かいけん幕屋まくや入口いりぐちに、あなたのところあつまってこなければならない。
0 民数記 10 4 もしその一つだけをくときは、イスラエルの氏族しぞくちょうであるつかさたちが、あなたのところあつまってこなければならない。
0 民数記 10 5 またあなたがたが警報けいほうらすときは、ひがしほう宿営しゅくえいが、みちすすまなければならない。
0 民数記 10 6 度目どめ警報けいほうらすときは、みなみほう宿営しゅくえいが、みちすすまなければならない。すべてみちすすときは、警報けいほうらさなければならない。
0 民数記 10 7 また会衆かいしゅうあつめるときにも、ラッパをらすが、警報けいほうらしてはならない。
0 民数記 10 8 アロンのである祭司さいしたちが、ラッパをかなければならない。これはあなたがたが、代々よよながくまもるべきさだめとしなければならない。
0 民数記 10 9 また、あなたがたのくにで、あなたがたをしえたげるあだとのたたかいにときは、ラッパをもって、警報けいほうらさなければならない。そうするならば、あなたがたは、あなたがたのかみしゅおぼえられて、あなたがたのてきからすくわれるであろう。
0 民数記 10 10 また、あなたがたのよろこびの、あなたがたのいわいのとき、および月々つきづきだいにちには、あなたがたの燔祭はんさい酬恩祭しゅうおんさい犠牲ぎせいをささげるにあたって、ラッパをらさなければならない。そうするならば、あなたがたのかみは、それによって、あなたがたをおぼえられるであろう。わたしはあなたがたのかみしゅである」。