口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 伝道の書 10 8 あなものはみずからこれにおちいり、 いしがきをこわすものは、へびにかまれる。
0 伝道の書 10 9 いしものはそれがためにきずをうけ、 ものはそれがために危険きけんにさらされる。
0 伝道の書 10 10 てつにぶくなったとき、ひとがそのをみがかなければ、 ちからおおくこれにもちいねばならない。 しかし、知恵ちえひとたすけてなしげさせる。
0 伝道の書 10 11 へびがもし呪文じゅもんをかけられるまえに、かみつけば、 へび使つかいえきがない。
0 伝道の書 10 12 知者ちしゃくち言葉ことばめぐみがある、 しかし愚者ぐしゃのくちびるはそのほろぼす。
0 伝道の書 10 13 愚者ぐしゃくち言葉ことばはじめは愚痴ぐちである、 またその言葉ことばおわりはわる狂気きょうきである。
0 伝道の書 10 14 愚者ぐしゃ言葉ことばおおくする、 しかしひとはだれものちおこることをらない。 だれがそののちおこことげることができようか。
0 伝道の書 10 15 愚者ぐしゃ労苦ろうくはそのつかれさせる、 かれまちにはいるみちをさえらない。
0 伝道の書 10 16 あなたのおうはわらべであって、 そのきみたちがあさから、ごちそうをべるくによ、 あなたはわざわいだ。
0 伝道の書 10 17 あなたのおう自主じしゅであって、 そのきみたちがうためでなく、ちからるために、 適当てきとうときにごちそうをべるくによ、 あなたはさいわいだ。