# | 書名(E) | 書名(J) | 章 | 節 | テキスト(比較) |
---|---|---|---|---|---|
0 | 1 Kings | 列王紀上 | 6 | 32 | וּשְׁתֵּי דַּלְתֹות עֲצֵי־שֶׁמֶן וְקָלַע עֲלֵיהֶם מִקְלְעֹות כְּרוּבִים וְתִמֹרֹות וּפְטוּרֵי צִצִּים וְצִפָּה זָהָב וַיָּרֶד עַל־הַכְּרוּבִים וְעַל־הַתִּמֹרֹות אֶת־הַזָּהָב׃ また、オリーブの木が入った 2 つのバスケットがあり、その上にはケルビムとナツメヤシ、ケルビムのフリンジ、金のベールがあり、ケルビムとナツメヤシの上に金が落ちていました。 So [he made] two doors of olive-wood; and he carved upon them carvings of cherubim and palm-trees and open flowers, and overlaid them with gold; and he spread the gold upon the cherubim, and upon the palm-trees. それで[彼は]オリーブ材の2つのドアを作りました。そして彼はそれらにケルビムとヤシの木と開いた花の彫刻を彫りました。それらを金で覆った。そしてケルビムの上に金を広げた。そしてヤシの木の上。 その二つのとびらもオリブの木であって、ソロモンはその上にケルビムと、しゅろの木と、咲いた花の形を刻み、金をもっておおった。すなわちケルビムと、しゅろの木の上に金を着せた。 |
0 | 1 Kings | 列王紀上 | 6 | 33 | וְכֵן עָשָׂה לְפֶתַח הַהֵיכָל מְזוּזֹות עֲצֵי־שָׁמֶן מֵאֵת רְבִעִית׃ そこで、彼は 4 世紀のオリーブの木を寺院の入り口に移しました。 So also made he for the entrance of the temple door-posts of olive-wood, out of a fourth part [of the wall] ; 神殿の入口の柱も同じようにオリーブの木で作った。 [壁の] 4 番目の部分から; こうしてソロモンはまた拝殿の入口のためにオリブの木で四角の形に脇柱を造った。 |
0 | 1 Kings | 列王紀上 | 6 | 34 | וּשְׁתֵּי דַלְתֹות עֲצֵי בְרֹושִׁים שְׁנֵי צְלָעִים הַדֶּלֶת הָאַחַת גְּלִילִים וּשְׁנֵי קְלָעִים הַדֶּלֶת הַשֵּׁנִית גְּלִילִים׃ そして、ヒノキの木のドアが2つ、2つの側面、最初のドアは円筒形、2つのスラット、2番目のドアは円筒形です。 and two doors of fir-wood: the two leaves of the one door were folding, and the two leaves of the other door were folding. もみの木の二つのドア: 一つのドアの二つの葉は折り畳まれていた.もう一方のドアの 2 枚の葉は折りたたまれていました。 その二つのとびらはいとすぎであって、一つのとびらは二つにたたむ折り戸であり、他のとびらも二つにたたむ折り戸であった。 |
0 | 1 Kings | 列王紀上 | 6 | 35 | וְקָלַע כְּרוּבִים וְתִמֹרֹות וּפְטֻרֵי צִצִּים וְצִפָּה זָהָב מְיֻשָּׁר עַל־הַמְּחֻקֶּה׃ そして、ケルビム、ナツメヤシ、プラム、金の皿を柄にまっすぐに投げつけた。 And he carved [thereon] cherubim and palm-trees and open flowers; and he overlaid them with gold fitted upon the graven work. そして彼は[そこに]ケルビムとヤシの木と開いた花を彫りました。そして彼はそれらに金をかぶせて、彫刻を施した。 ソロモンはその上にケルビムと、しゅろの木と、咲いた花を刻み、金をもって彫り物の上を形どおりにおおった。 |
0 | 1 Kings | 列王紀上 | 6 | 36 | וַיִּבֶן אֶת־הֶחָצֵר הַפְּנִימִית שְׁלֹשָׁה טוּרֵי גָזִית וְטוּר כְּרֻתֹת אֲרָזִים׃ そして彼は、ガジットの 3 つの柱と杉の丸太の柱で内庭を建てました。 And he built the inner court with three courses of hewn stone, and a course of cedar beams. そして彼は切り石を三段並べて内庭を建てた。そして杉の梁のコース。 また切り石三かさねと、香柏の角材ひとかさねとをもって内庭を造った。 |