# | 書名(E) | 書名(J) | 章 | 節 | テキスト(比較) |
---|---|---|---|---|---|
1 | Matthew | マタイによる福音書 | 4 | 13 | και καταλιπων την {VAR1: ναζαρετ } {VAR2: ναζαρεθ } ελθων κατωκησεν εις καπερναουμ την παραθαλασσιαν εν οριοις ζαβουλων και νεφθαλειμ {VAR1: ナザレ} {VAR2: ナザレ} を征服した後、彼はゼブルンとナフタリムの国境にある海沿いのカペナウムに来て住んだ。 and leaving Nazareth, he came and dwelt in Capernaum, which is by the sea, in the borders of Zebulun and Naphtali: そしてナザレを去る。彼はカペナウムに来て住んだ。それは海のそばです。ゼブルンとナフタリの国境で: そしてナザレを去り、ゼブルンとナフタリとの地方にある海べの町カペナウムに行って住まわれた。 |
1 | Matthew | マタイによる福音書 | 4 | 14 | ινα πληρωθη το ρηθεν δια ησαιου του προφητου λεγοντος いわゆる預言者の言葉によって支払われたこと that it might be fulfilled which was spoken through Isaiah the prophet, saying, 預言者イザヤを通して語られたことが成就するためです。言って、 これは預言者イザヤによって言われた言が、成就するためである。 |
1 | Matthew | マタイによる福音書 | 4 | 15 | γη ζαβουλων και γη νεφθαλειμ οδον θαλασσης περαν του ιορδανου γαλιλαια των εθνων 異邦人のヨルダン・ガリラヤの向こうの海に面したゼブルンの地とナフタリの地 The land of Zebulun and the land of Naphtali, Toward the sea, beyond the Jordan, Galilee of the Gentiles, ゼブルンの地とナフタリの地。海に向かって。ヨルダンを越えて。異邦人のガリラヤ、 「ゼブルンの地、ナフタリの地、 海に沿う地方、ヨルダンの向こうの地、 異邦人のガリラヤ、 |
1 | Matthew | マタイによる福音書 | 4 | 16 | ο λαος ο καθημενος εν σκοτει ειδε φως μεγα και τοις καθημενοις εν χωρα και σκια θανατου φως ανετειλεν αυτοις 暗闇に座っている人々は大きな光を見、死の地と影に座っている人々に光が輝いた. the people that sat in darkness saw a great light, and to them that sat in the region and shadow of death, to them did light spring up. 暗闇に座っていた人々は大きな光を見ました。そして、その地域と死の影に座っていた彼らに。彼らに光が湧き出しました。 暗黒の中に住んでいる民は大いなる光を見、 死の地、死の陰に住んでいる人々に、光がのぼった」。 |
1 | Matthew | マタイによる福音書 | 4 | 17 | απο τοτε ηρξατο ο ιησους κηρυσσειν και λεγειν μετανοειτε ηγγικεν γαρ η βασιλεια των ουρανων それ以来、イエスが来て説教し、天国が来たことを悔い改めたと言いました From that time began Jesus to preach, and to say, Repent ye; for the kingdom of heaven is at hand. その時から、イエスは説教を始めました。と言う。悔い改めなさい。天国は近づいたからです。 この時からイエスは教を宣べはじめて言われた、「悔い改めよ、天国は近づいた」。 |