# | 書名(E) | 書名(J) | 章 | 節 | テキスト(比較) |
---|---|---|---|---|---|
1 | Matthew | マタイによる福音書 | 23 | 19 | μωροι και τυφλοι τι γαρ μειζον το δωρον η το θυσιαστηριον το αγιαζον το δωρον 赤ちゃんや目の不自由な人は、なぜ贈り物を減らしたり、贈り物を聖別する祭壇を減らしたりするのですか Ye blind: for which is greater, the gift, or the altar that sanctifieth the gift? あなたがたは盲目です:どちらが大きいですか。贈り物。または贈り物を聖別する祭壇? 盲目な人たちよ。供え物と供え物を神聖にする祭壇とどちらが大事なのか。 |
1 | Matthew | マタイによる福音書 | 23 | 20 | ο ουν ομοσας εν τω θυσιαστηριω ομνυει εν αυτω και εν πασιν τοις επανω αυτου 祭壇にいるあなたのものは、その中で、そしてそのすべての繰り返しで話します He therefore that sweareth by the altar, sweareth by it, and by all things thereon. それゆえ、祭壇にかけて誓う者。それによって誓います。そしてそこにあるすべてのものによって。 祭壇をさして誓う者は、祭壇と、その上にあるすべての物とをさして誓うのである。 |
1 | Matthew | マタイによる福音書 | 23 | 21 | και ο ομοσας εν τω ναω ομνυει εν αυτω και εν τω κατοικουντι αυτον 神殿にいるあなたの隣人は彼の中に住んでおり、彼の中に住んでいる人は彼の中に住んでいます And he that sweareth by the temple, sweareth by it, and by him that dwelleth therein. 神殿にかけて誓う者。それによって誓います。そこに住む者によって。 神殿をさして誓う者は、神殿とその中に住んでおられるかたとをさして誓うのである。 |
1 | Matthew | マタイによる福音書 | 23 | 22 | και ο ομοσας εν τω ουρανω ομνυει εν τω θρονω του θεου και εν τω καθημενω επανω αυτου そしてあなたと同等の者は神の玉座とその座に君臨する And he that sweareth by the heaven, sweareth by the throne of God, and by him that sitteth thereon. 天にかけて誓う者。神の御座にかけて誓います。その上にすわる者によって。 また、天をさして誓う者は、神の御座とその上にすわっておられるかたとをさして誓うのである。 |
1 | Matthew | マタイによる福音書 | 23 | 23 | ουαι υμιν γραμματεις και φαρισαιοι υποκριται οτι αποδεκατουτε το ηδυοσμον και το ανηθον και το κυμινον και αφηκατε τα βαρυτερα του νομου την κρισιν και τον ελεον και την πιστιν ταυτα εδει ποιησαι κακεινα μη αφιεναι おゝ、律法学者でありパリサイ人であるあなたがたは、乳香とディルとクミンの十分の一を納めているふりをして、律法、裁き、あわれみ、信仰というより重要なものを捨ててしまった。 Woe unto you, scribes and Pharisees, hypocrites! for ye tithe mint and anise and cummin, and have left undone the weightier matters of the law, justice, and mercy, and faith: but these ye ought to have done, and not to have left the other undone. あなたに災いを。律法学者とパリサイ人。偽善者!あなたがたは、はっか、アニス、クミンの十分の一をとっているからです。そして、法律のより重要な問題を未解決のままにしました。正義感。そして慈悲。そして信仰:しかし、あなたがたはこれらを行うべきでした。もう一方をやり残したことはありません。 偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。はっか、いのんど、クミンなどの薬味の十分の一を宮に納めておりながら、律法の中でもっと重要な、公平とあわれみと忠実とを見のがしている。それもしなければならないが、これも見のがしてはならない。 |