へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Matthew マタイによる福音書 26 73 μετα μικρον δε προσελθοντες οι εστωτες ειπον τω πετρω αληθως και συ εξ αυτων ει και γαρ η λαλια σου δηλον σε ποιει
しばらくすると、ストートたちがやってきて石に言いました。

And after a little while they that stood by came and said to Peter, Of a truth thou also art [one] of them; for thy speech maketh thee known.
しばらくすると、そばに立っていた人たちがやって来て、ピーターに言いました。確かに、あなたも彼らの一人です。あなたの言葉はあなたを知らせるからです。

しばらくして、そこにっていた人々ひとびと近寄ちかよってきて、ペテロにった、「たしかにあなたもかれらの仲間なかまだ。言葉ことばづかいであなたのことがわかる」。
1 Matthew マタイによる福音書 26 74 τοτε ηρξατο καταναθεματιζειν και ομνυειν οτι ουκ οιδα τον ανθρωπον και ευθεως αλεκτωρ εφωνησεν
それから彼らはやって来て非難し、私はその男を見なかったと言い、すぐに彼らは叫びました

Then began he to curse and to swear, I know not the man. And straightway the cock crew.
それから彼はののしり、ののしり始めました。私はその男を知らない。そしてすぐにコックの乗組員。

かれは「そのひとのことはなにらない」とって、はげしくちかいはじめた。するとすぐにわとりいた。
1 Matthew マタイによる福音書 26 75 και εμνησθη ο πετρος του ρηματος του ιησου ειρηκοτος αυτω οτι πριν αλεκτορα φωνησαι τρις απαρνηση με και εξελθων εξω εκλαυσεν πικρως
そしてイエス・イリコツの言葉の石は、あなたがアレクターの前で私と3回の放棄を呼び、彼が出て行ったとき彼は激しく泣いたことを思い出しました。

And Peter remembered the word which Jesus had said, Before the cock crow, thou shalt deny me thrice. And he went out, and wept bitterly.
ペテロは、イエスが言われた言葉を思い出した。鶏が鳴く前に。あなたは私を三度否定しなければなりません。そして彼は出かけた。そして激しく泣いた。

ペテロは「にわとりまえに、三わたしをらないとうであろう」とわれたイエスの言葉ことばおもし、そとはげしくいた。
1 Matthew マタイによる福音書 27 1 πρωιας δε γενομενης συμβουλιον ελαβον παντες οι αρχιερεις και οι πρεσβυτεροι του λαου κατα του ιησου ωστε θανατωσαι αυτον
翌朝、祭司長や民の長老たちは皆、イエスを死刑にしようと相談した。

Now when morning was come, all the chief priests and the elders of the people took counsel against Jesus to put him to death:
今、朝が来たとき。すべての祭司長と民の長老たちは、イエスを殺そうと相談した。

けると、祭司長さいしちょうたち、たみ長老ちょうろうたち一同いちどうは、イエスをころそうとして協議きょうぎをこらしたうえ
1 Matthew マタイによる福音書 27 2 και δησαντες αυτον απηγαγον και παρεδωκαν αυτον ποντιω πιλατω τω ηγεμονι
そして彼を見て、彼らは彼を捕らえ、ポンティウス・ピラトの支配者に引き渡した

and they bound him, and led him away, and delivered him up to Pilate the governor.
彼らは彼を縛った。そして彼を連れ去った。そして彼を総督ピラトに引き渡した。

イエスをしばってし、総督そうとくピラトにわたした。