へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Mark マルコによる福音書 1 2 ως γεγραπται εν τοις προφηταις ιδου εγω αποστελλω τον αγγελον μου προ προσωπου σου ος κατασκευασει την οδον σου εμπροσθεν σου
預言者に書かれているように、見よ、私はあなたの前にあなたの道を準備する私の天使をあなたの前に送る.

Even as it is written in Isaiah the prophet, Behold, I send my messenger before thy face, Who shall prepare thy way.
預言者イザヤ書に書いてあるとおりです。見よ。私はあなたの前に私の使者を送ります。誰があなたの道を準備するでしょう。

預言者よげんしゃイザヤのしょに、
よ、わたしは使つかいをあなたのさきにつかわし、 あなたのみちととのえさせるであろう。
1 Mark マルコによる福音書 1 3 φωνη βοωντος εν τη ερημω ετοιμασατε την οδον κυριου ευθειας ποιειτε τας τριβους αυτου
荒野での叫びの声、あなたは主の道を備えました、彼の苦労は何ですか?

The voice of one crying in the wilderness, Make ye ready the way of the Lord, Make his paths straight;
荒野で泣く者の声。主の道に備えるがよい。彼の道をまっすぐにしてください。

荒野あらのばわるものこえがする、 『しゅみちそなえよ、 そのみちすじをまっすぐにせよ』」といてあるように、
1 Mark マルコによる福音書 1 4 εγενετο ιωαννης βαπτιζων εν τη ερημω και κηρυσσων βαπτισμα μετανοιας εις αφεσιν αμαρτιων
荒野でバプテスマのヨハネから生まれ、ろうそくで罪の赦しのための悔い改めのバプテスマ

John came, who baptized in the wilderness and preached the baptism of repentance unto remission of sins.
ジョンが来た。荒野でバプテスマを施し、罪の赦しへの悔い改めのバプテスマを説いた。

バプテスマのヨハネが荒野あらのあらわれて、つみのゆるしをさせる悔改くいあらためのバプテスマをつたえていた。
1 Mark マルコによる福音書 1 5 και εξεπορευετο προς αυτον πασα η ιουδαια χωρα και οι ιεροσολυμιται και εβαπτιζοντο παντες εν τω ιορδανη ποταμω υπ αυτου εξομολογουμενοι τας αμαρτιας αυτων
そして、ユダヤ人の国全体が彼と彼の下のヨルダン川で聖別され洗礼を受けた人々のところに出て行き、彼らの罪を告白した.

And there went out unto him all the country of Judaea, and all they of Jerusalem; And they were baptized of him in the river Jordan, confessing their sins.
そして、ユダヤの全地方が彼のもとに出た。そしてエルサレムのすべての人。そして彼らはヨルダン川で彼からバプテスマを受けました。彼らの罪を告白します。

そこで、ユダヤ全土ぜんどとエルサレムのぜん住民じゅうみんとが、かれのもとにぞくぞくとって、自分じぶんつみ告白こくはくし、ヨルダンがわでヨハネからバプテスマをけた。
1 Mark マルコによる福音書 1 6 ην δε ιωαννης ενδεδυμενος τριχας καμηλου και ζωνην δερματινην περι την οσφυν αυτου και εσθιων ακριδας και μελι αγριον
ラクダの毛をまとい、腰に革の帯を締め、イナゴと野蜜を食べていたジョン

And John was clothed with camel's hair, and [had] a leathern girdle about his loins, and did eat locusts and wild honey.
そしてジョンはラクダの毛をまとっていた。腰に革のガードルを巻いていた.いなごと野蜜を食べた。

このヨハネは、らくだのごろもをにまとい、こしかわおびをしめ、いなごとみつとを食物しょくもつとしていた。