へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Mark マルコによる福音書 10 29 αποκριθεις δε ο ιησους ειπεν αμην λεγω υμιν ουδεις εστιν ος αφηκεν οικιαν η αδελφους η αδελφας η πατερα η μητερα η γυναικα η τεκνα η αγρους ενεκεν εμου και του ευαγγελιου
イエスは答えて言われた、「アーメン、はっきり言っておく。わたしと福音のゆえに、家、兄弟、姉妹、父、母、妻、子供、畑を捨てた者は一人もいない。

Jesus said, Verily I say unto you, There is no man that hath left house, or brethren, or sisters, or mother, or father, or children, or lands, for my sake, and for the gospel's sake,
イエスは言いました。まことに、あなたがたに言います。家を出た男はいない。または兄弟。または姉妹。または母親。または父。または子供。または土地。私のために。そして福音のために、

イエスはわれた、「よくいておくがよい。だれでもわたしのために、また福音ふくいんのために、いえ兄弟きょうだい姉妹しまいははちち、もしくははたけてたものは、
1 Mark マルコによる福音書 10 30 εαν μη λαβη εκατονταπλασιονα νυν εν τω καιρω τουτω οικιας και αδελφους και αδελφας και μητερας και τεκνα και αγρους μετα διωγμων και εν τω αιωνι τω ερχομενω ζωην αιωνιον
迫害の後のこの家と兄弟姉妹と母と子と畑の時代に、そして来るべき永遠の命において、彼が今、百倍を受けないのであれば、

but he shall receive a hundredfold now in this time, houses, and brethren, and sisters, and mothers, and children, and lands, with persecutions; and in the world to come eternal life.
しかし、彼は今、百倍を受け取るでしょう。家。そして兄弟。と姉妹。と母親。と子供たち。そして土地。迫害を伴います。そして来るべき世界で永遠の命を。

かならずその百ばいける。すなわち、いまこの時代じだいではいえ兄弟きょうだい姉妹しまいははおよびはたけ迫害はくがいともけ、また、きたるべきでは永遠えいえん生命せいめいける。
1 Mark マルコによる福音書 10 31 πολλοι δε εσονται πρωτοι εσχατοι και οι εσχατοι πρωτοι
多くは最初の最後と最後の最初ではありません

But many [that are] first shall be last; and the last first.
しかし、多くの場合、最初は最後になります。そして最後の最初。

しかし、おおくのさきものはあとになり、あとのものさきになるであろう」。
1 Mark マルコによる福音書 10 32 ησαν δε εν τη οδω αναβαινοντες εις ιεροσολυμα και ην προαγων αυτους ο ιησους και εθαμβουντο και ακολουθουντες εφοβουντο και παραλαβων παλιν τους δωδεκα ηρξατο αυτοις λεγειν τα μελλοντα αυτω συμβαινειν
彼らはエルサレムに上って行く途中だった。イエスは彼らに先立って行き、彼らは驚き、従った人々は恐れ、十二人を再び迎えた後、来るべきことが起こると言って彼らを遣わした。彼に。

And they were on the way, going up to Jerusalem; and Jesus was going before them: and they were amazed; and they that followed were afraid. And he took again the twelve, and began to tell them the things that were to happen unto him,
そして彼らは途中でした。エルサレムに上る。イエスが彼らの前を進んでおられたので、彼らは驚いた。従った者たちは恐れた。そして彼は再び十二を取りました。そして、自分の身に起こることを彼らに話し始めた。

さて、一同いちどうはエルサレムへのぼ途上とじょうにあったが、イエスが先頭せんとうってかれたので、かれらはおどろあやしみ、したがものたちはおそれた。するとイエスはまた十二弟子でしせて、自分じぶんおころうとすることについてかたりはじめられた、
1 Mark マルコによる福音書 10 33 οτι ιδου αναβαινομεν εις ιεροσολυμα και ο υιος του ανθρωπου παραδοθησεται τοις αρχιερευσιν και τοις γραμματευσιν και κατακρινουσιν αυτον θανατω και παραδωσουσιν αυτον τοις εθνεσιν
見よ、私たちはエルサレムに上って行き、人の子は祭司長と律法学者たちに引き渡され、彼らは彼に死刑を宣告し、彼を諸国民に引き渡す。

[ saying], Behold, we go up to Jerusalem; and the Son of man shall be delivered unto the chief priests and the scribes; and they shall condemn him to death, and shall deliver him unto the Gentiles:
【言って】。見よ。私たちはエルサレムに行きます。人の子は祭司長たちと律法学者たちに引き渡される。彼らは彼に死刑を宣告する。そして彼を異邦人に引き渡さなければならない:

よ、わたしたちはエルサレムへのぼってくが、ひと祭司長さいしちょう律法りっぽう学者がくしゃたちのきわたされる。そしてかれらは死刑しけい宣告せんこくしたうえかれ異邦人いほうじんきわたすであろう。