へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Mark マルコによる福音書 11 17 και εδιδασκεν λεγων αυτοις ου γεγραπται οτι ο οικος μου οικος προσευχης κληθησεται πασιν τοις εθνεσιν υμεις δε εποιησατε αυτον σπηλαιον ληστων
そして彼は彼らに教えて言った、「私の家はすべての国の間で祈りの家と呼ばれていると書かれていますが、あなたはこの強盗の巣窟を作りませんでした」

And he taught, and said unto them, Is it not written, My house shall be called a house of prayer for all the nations? but ye have made it a den of robbers.
そして彼は教えました。そして彼らに言った。書かれていませんか。私の家はすべての国の祈りの家と呼ばれるでしょうか?しかし、あなたがたはそれを強盗の巣窟にしました。

そして、かれらにおしえてわれた、「『わたしのいえは、すべての国民こくみんいのりいえととなえらるべきである』といてあるではないか。それだのに、あなたがたはそれを強盗ごうとうにしてしまった」。
1 Mark マルコによる福音書 11 18 και ηκουσαν οι γραμματεις και οι αρχιερεις και εζητουν πως αυτον απολεσουσιν εφοβουντο γαρ αυτον οτι πας ο οχλος εξεπλησσετο επι τη διδαχη αυτου
律法学者と祭司長たちはそれを聞いて、彼を滅ぼそうとした。群衆が彼の教えに驚いたので、彼らは彼を恐れたからである。

And the chief priests and the scribes heard it, and sought how they might destroy him: for they feared him, for all the multitude was astonished at his teaching.
祭司長と律法学者たちはこれを聞いた。彼らは彼を恐れていたので、どうやって彼を滅ぼすことができるかを探しました。群衆は皆、彼の教えに驚いた。

祭司長さいしちょう律法りっぽう学者がくしゃたちはこれをいて、どうかしてイエスをころそうとはかった。かれらは、群衆ぐんしゅうがみなそのおしえ感動かんどうしていたので、イエスをおそれていたからである。
1 Mark マルコによる福音書 11 19 και οτε οψε εγενετο εξεπορευετο εξω της πολεως
そしてそれが起こったとき、彼は街の外に出ました

And every evening he went forth out of the city.
そして毎晩、彼は町を出て行った。

夕方ゆうがたになると、イエスと弟子でしたちとは、いつものようにみやこそとった。
1 Mark マルコによる福音書 11 20 και πρωι παραπορευομενοι ειδον την συκην εξηραμμενην εκ ριζων
そして朝、さまよっていると、イチジクの木が根元から枯れているのを見ました

And as they passed by in the morning, they saw the fig tree withered away from the roots.
そして、彼らが朝通り過ぎたとき。彼らは、いちじくの木が根から枯れているのを見た。

あさはやくみちをとおっていると、かれらはさきのいちじくが根元ねもとかられているのをた。
1 Mark マルコによる福音書 11 21 και αναμνησθεις ο πετρος λεγει αυτω ραββι ιδε η συκη ην κατηρασω εξηρανται
あなたが思い出したとき、ピーターは彼に言いました、「ラビ、見なさい、私が呪ったイチジクの木は枯れました」

And Peter calling to remembrance saith unto him, Rabbi, behold, the fig tree which thou cursedst is withered away.
ペトロは思い出して彼に言った。ラビ。見よ。あなたが呪ったいちじくの木は枯れています。

そこで、ペテロはおもしてイエスにった、「先生せんせい、ごらんなさい。あなたがのろわれたいちじくが、れています」。