へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 John ヨハネによる福音書 2 12 μετα τουτο κατεβη εις καπερναουμ αυτος και η μητηρ αυτου και οι αδελφοι αυτου και οι μαθηται αυτου και εκει εμειναν ου πολλας ημερας
この後、彼はカペナウムとその母、兄弟、弟子たちのところへ行き、そこに何日も滞在した。

After this he went down to Capernaum, he, and his mother, and [his] brethren, and his disciples; and there they abode not many days.
この後、彼はカペナウムに下った。彼。と彼の母親。そして[彼の]兄弟。そして彼の弟子たち。そして彼らはそこに何日も滞在しませんでした。

そののち、イエスは、そのはは兄弟きょうだいたち、弟子でしたちと一緒いっしょに、カペナウムにくだって、幾日いくにちかそこにとどまられた。
1 John ヨハネによる福音書 2 13 και εγγυς ην το πασχα των ιουδαιων και ανεβη εις ιεροσολυμα ο ιησους
ユダヤ人の過ぎ越しとイエスのエルサレムへの昇天を保証した

And the passover of the Jews was at hand, and Jesus went up to Jerusalem.
そして、ユダヤ人の過ぎ越しが近づいた。そしてイエスはエルサレムに上られた。

さて、ユダヤじん過越すぎこしまつりちかづいたので、イエスはエルサレムにのぼられた。
1 John ヨハネによる福音書 2 14 και ευρεν εν τω ιερω τους πωλουντας βοας και προβατα και περιστερας και τους κερματιστας καθημενους
そして聖域で、牛や羊や鳩を売っている人々や両替商が座っているのを見つけた。

And he found in the temple those that sold oxen and sheep and doves, and the changers of money sitting:
そして神殿で牛や羊や鳩を売っている者たちを見つけた。そして座っている両替人:

そしてうしひつじ、はとをもの両替りょうがえするものなどがみやにわにすわりんでいるのをごらんになって、
1 John ヨハネによる福音書 2 15 και ποιησας φραγελλιον εκ σχοινιων παντας εξεβαλεν εκ του ιερου τα τε προβατα και τους βοας και των κολλυβιστων εξεχεεν το κερμα και τας τραπεζας ανεστρεψεν
あなたは聖域からずっとロープの鞭毛を作りました 羊と牛と水泳選手 あなたはコインを取り出しました そしてテーブルはひっくり返されました

and he made a scourge of cords, and cast all out of the temple, both the sheep and the oxen; and he poured out the changers' money, and overthrew their tables;
そして彼はなわでむちを作った。神殿からすべてを追い出してください。羊と牛の両方。そして彼は両替商のお金を注ぎ出しました。彼らの食卓をひっくり返した。

なわでむちをつくり、ひつじうしもみなみやからいだし、両替人りょうがえにんかねらし、そのだいをひっくりかえし、
1 John ヨハネによる福音書 2 16 και τοις τας περιστερας πωλουσιν ειπεν αρατε ταυτα εντευθεν μη ποιειτε τον οικον του πατρος μου οικον εμποριου
そして彼らが売っている鳩に、彼は言った、「これらを耕しなさい; 私の父の家を商業の家にしないでください.

and to them that sold the doves he said, Take these things hence; make not my Father's house a house of merchandise.
そして鳩を売った者たちに彼は言った。したがって、これらのことを理解してください。私の父の家を商品の家にしないでください。

はとを人々ひとびとには「これらのものをって、ここからけ。わたしのちちいえ商売しょうばいいえとするな」とわれた。