# | 書名(E) | 書名(J) | 章 | 節 | テキスト(比較) |
---|---|---|---|---|---|
1 | John | ヨハネによる福音書 | 5 | 32 | αλλος εστιν ο μαρτυρων περι εμου και οιδα οτι αληθης εστιν η μαρτυρια ην μαρτυρει περι εμου もう一人は私について証言する人であり、彼が私について証言する証言が真実であることを私は見てきました It is another that beareth witness of me; and I know that the witness which he witnesseth of me is true. それは私の証人です。そして私は、彼が私について証言した証言が真実であることを知っています。 わたしについてあかしをするかたはほかにあり、そして、その人がするあかしがほんとうであることを、わたしは知っている。 |
1 | John | ヨハネによる福音書 | 5 | 33 | υμεις απεσταλκατε προς ιωαννην και μεμαρτυρηκεν τη αληθεια あなたはジョンに送られ、彼は真実を証言しました Ye have sent unto John, and he hath borne witness unto the truth. あなたがたはジョンに送った。そして彼は真実を証言しました。 あなたがたはヨハネのもとへ人をつかわしたが、そのとき彼は真理についてあかしをした。 |
1 | John | ヨハネによる福音書 | 5 | 34 | εγω δε ου παρα ανθρωπου την μαρτυριαν λαμβανω αλλα ταυτα λεγω ινα υμεις σωθητε 私は人の証しを受けませんが、これらのことを言うのはあなたが救われるためです。 But the witness which I receive is not from man: howbeit I say these things, that ye may be saved. しかし、私が受け取る証しは人からのものではありません。救われますように。 わたしは人からあかしを受けないが、このことを言うのは、あなたがたが救われるためである。 |
1 | John | ヨハネによる福音書 | 5 | 35 | εκεινος ην ο λυχνος ο καιομενος και φαινων υμεις δε ηθελησατε αγαλλιασθηναι προς ωραν εν τω φωτι αυτου 彼は燃えるランプであり、あなたは彼の光の中で一時間も喜びたくなかったようです. He was the lamp that burneth and shineth; and ye were willing to rejoice for a season in his light. 彼は燃えて輝くランプでした。そしてあなたがたは、彼の光の中で一時期喜んで喜びました。 ヨハネは燃えて輝くあかりであった。あなたがたは、しばらくの間その光を喜び楽しもうとした。 |
1 | John | ヨハネによる福音書 | 5 | 36 | εγω δε εχω την μαρτυριαν μειζω του ιωαννου τα γαρ εργα α εδωκεν μοι ο πατηρ ινα τελειωσω αυτα αυτα τα εργα α εγω ποιω μαρτυρει περι εμου οτι ο πατηρ με απεσταλκεν 私はヨハネの証しを持っていません。父が私にこれらの働きを完成させるために与えてくださった働きのために、父が私を遣わしたことを私について証言するのは誰ですか? But the witness which I have is greater than [that of] John; for the works which the Father hath given me to accomplish, the very works that I do, bear witness of me, that the Father hath sent me. しかし、私が持っている証しは、ジョン[の証人]よりも優れています。父が私に成し遂げるように与えてくださった働きのために。私がしているまさに作品。私の証しをしてください。父が私を遣わしたこと。 しかし、わたしには、ヨハネのあかしよりも、もっと力あるあかしがある。父がわたしに成就させようとしてお与えになったわざ、すなわち、今わたしがしているこのわざが、父のわたしをつかわされたことをあかししている。 |