へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 John ヨハネによる福音書 6 60 πολλοι ουν ακουσαντες εκ των μαθητων αυτου ειπον σκληρος εστιν ουτος ο λογος τις δυναται αυτου ακουειν
彼の弟子の多くは、彼が「彼は堅い。これが彼らが彼の強さを聞く理由だ」と言うのを聞いた。

Many therefore of his disciples, when the heard [this], said, This is a hard saying; who can hear it?
したがって、彼の弟子の多く。 [これ]を聞いたとき。言った。これは難しいことわざです。誰がそれを聞くことができますか?

弟子でしたちのうちのおおくのものは、これをいてった、「これは、ひどい言葉ことばだ。だれがそんなことをいておられようか」。
1 John ヨハネによる福音書 6 61 ειδως δε ο ιησους εν εαυτω οτι γογγυζουσιν περι τουτου οι μαθηται αυτου ειπεν αυτοις τουτο υμας σκανδαλιζει
しかし、イエスは、弟子たちがこれについて不平を言っているのを見て、彼らに、「これはあなたを怒らせている」と言いました。

But Jesus knowing in himself that his disciples murmured at this, said unto them, Doth this cause you to stumble?
しかし、イエスは、弟子たちがこれについてつぶやいたことを自分で知っていました。彼らに言った。つまずきますか。

しかしイエスは、弟子でしたちがそのことでつぶやいているのを見破みやぶって、かれらにわれた、「このことがあなたがたのつまずきになるのか。
1 John ヨハネによる福音書 6 62 εαν ουν θεωρητε τον υιον του ανθρωπου αναβαινοντα οπου ην το προτερον
人の子が最初にいた場所に上って行くと考えるなら

[ What] then if ye should behold the Son of man ascending where he was before?
[どうなる]では、人の子が以前いた場所に昇っていくのを見たら?

それでは、もしひとまえにいたところのぼるのをたら、どうなるのか。
1 John ヨハネによる福音書 6 63 το πνευμα εστιν το ζωοποιουν η σαρξ ουκ ωφελει ουδεν τα ρηματα α εγω λαλω υμιν πνευμα εστιν και ζωη εστιν
精神は生きている、肉は役に立たない、言葉も役に立たない、しかし私は話す、それは精神であり、それは生命である

It is the spirit that giveth life; the flesh profiteth nothing: the words that I have spoken unto you are spirit, and are life.
命を与えるのは精神です。肉は何の役にも立ちません。わたしがあなたがたに語った言葉は霊です。そして人生です。

ひとかすものはれいであって、にくはなんのやくにもたない。わたしがあなたがたにはなした言葉ことばれいであり、またいのちである。
1 John ヨハネによる福音書 6 64 αλλ εισιν εξ υμων τινες οι ου πιστευουσιν ηδει γαρ εξ αρχης ο ιησους τινες εισιν οι μη πιστευοντες και τις εστιν ο παραδωσων αυτον
しかし、信じない人はあなたのものです。最初から、イエスは信じなかった人にとってあなたのものであり、彼を裏切ったのは彼です。

But there are some of you that believe not. For Jesus knew from the beginning who they were that believed not, and who it was that should betray him.
しかし、信じない人もいます。イエスは、信じなかった彼らが誰であるかを最初から知っていたからです。そして、彼を裏切ったのは誰でしたか。

しかし、あなたがたのなかにはしんじないものがいる」。イエスは、はじめから、だれがしんじないか、また、だれがかれ裏切うらぎるかをっておられたのである。