# | 書名(E) | 書名(J) | 章 | 節 | テキスト(比較) |
---|---|---|---|---|---|
1 | John | ヨハネによる福音書 | 7 | 14 | ηδη δε της εορτης μεσουσης ανεβη ο ιησους εις το ιερον και εδιδασκεν すでにメスーサの饗宴で、イエスは聖所に昇って教えられました But when it was now the midst of the feast Jesus went up into the temple, and taught. しかし、ちょうど祭りの最中だったので、イエスは神殿に上って行かれた。と教えた。 祭も半ばになってから、イエスは宮に上って教え始められた。 |
1 | John | ヨハネによる福音書 | 7 | 15 | και εθαυμαζον οι ιουδαιοι λεγοντες πως ουτος γραμματα οιδεν μη μεμαθηκως ユダヤ人たちは驚いて、この聖書は学ばれなかったと言った The Jews therefore marvelled, saying, How knoweth this man letters, having never learned? それでユダヤ人は驚嘆しました。と言っています。この男の文字をどのように知っているか。習ったことがない? すると、ユダヤ人たちは驚いて言った、「この人は学問をしたこともないのに、どうして律法の知識をもっているのだろう」。 |
1 | John | ヨハネによる福音書 | 7 | 16 | απεκριθη αυτοις ο ιησους και ειπεν η εμη διδαχη ουκ εστιν εμη αλλα του πεμψαντος με イエスは彼らに答えて言われた、「私は教師ではありませんが、私を遣わしたのは私です」。 Jesus therefore answered them and said, My teaching is not mine, but his that sent me. そこでイエスは彼らに答えて言われた。私の教えは私のものではありません。しかし、彼は私を送った。 そこでイエスは彼らに答えて言われた、「わたしの教はわたし自身の教ではなく、わたしをつかわされたかたの教である。 |
1 | John | ヨハネによる福音書 | 7 | 17 | εαν τις θελη το θελημα αυτου ποιειν γνωσεται περι της διδαχης ποτερον εκ του θεου εστιν η εγω απ εμαυτου λαλω 彼がそれらを望んだ場合、教義について知られている彼の意志ですが、神からですか、それとも私は自分自身から話します If any man willeth to do his will, he shall know of the teaching, whether it is of God, or [whether] I speak from myself. だれかが自分の意志を行おうとするなら。彼はその教えを知るであろう。それが神のものかどうか。または[かどうか]私は自分から話します。 神のみこころを行おうと思う者であれば、だれでも、わたしの語っているこの教が神からのものか、それとも、わたし自身から出たものか、わかるであろう。 |
1 | John | ヨハネによる福音書 | 7 | 18 | ο αφ εαυτου λαλων την δοξαν την ιδιαν ζητει ο δε ζητων την δοξαν του πεμψαντος αυτον ουτος αληθης εστιν και αδικια εν αυτω ουκ εστιν 自分自身のために話す者は、同じものの栄光を求めます;彼を遣わした者の栄光を求めない者は真実であり、彼には不正はありません He that speaketh from himself seeketh his own glory: but he that seeketh the glory of him that sent him, the same is true, and no unrighteousness is in him. 自分から語る者は自分の栄光を求めるが、自分を遣わした者の栄光を求める者。同じです。彼には何の不義もありません。 自分から出たことを語る者は、自分の栄光を求めるが、自分をつかわされたかたの栄光を求める者は真実であって、その人の内には偽りがない。 |