へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 John ヨハネによる福音書 7 39 τουτο δε ειπεν περι του πνευματος ου εμελλον λαμβανειν οι πιστευοντες εις αυτον ουπω γαρ ην πνευμα αγιον οτι ο ιησους ουδεπω εδοξασθη
彼は、彼を信じた人々が将来受けるであろう霊については言わなかった。

But this spake he of the Spirit, which they that believed on him were to receive: for the Spirit was not yet [given] ; because Jesus was not yet glorified.
しかし、これは彼が御霊について語った。御霊はまだ与えられていなかったからです。イエスはまだ栄光を受けていなかったからです。

これは、イエスをしんじる人々ひとびとけようとしている御霊みたまをさしてわれたのである。すなわち、イエスはまだ栄光えいこうけておられなかったので、御霊みたまがまだくだっていなかったのである。
1 John ヨハネによる福音書 7 40 πολλοι ουν εκ του οχλου ακουσαντες τον λογον ελεγον ουτος εστιν αληθως ο προφητης
その言葉を聞いた群衆の多くは、「これはまことに預言者だ」と言った。

[ Some] of the multitude therefore, when they heard these words, said, This is of a truth the prophet.
[一部] したがって、多数の。彼らがこれらの言葉を聞いたとき。言った。これは預言者の真実です。

群衆ぐんしゅうのあるものがこれらの言葉ことばいて、「このかたは、ほんとうに、あの預言者よげんしゃである」とい、
1 John ヨハネによる福音書 7 41 αλλοι ελεγον ουτος εστιν ο χριστος αλλοι δε ελεγον μη γαρ εκ της γαλιλαιας ο χριστος ερχεται
これがキリストだと言う人もいれば、違うと言う人もいます。ガリラヤからキリストが来られるからです。

Others said, This is the Christ. But some said, What, doth the Christ come out of Galilee?
他の人は言った。これがキリストです。しかし、いくつかは言った。何。キリストはガリラヤから出てきますか?

ほかのひとたちは「このかたはキリストである」とい、また、ある人々ひとびとは、「キリストはまさか、ガリラヤからはてこないだろう。
1 John ヨハネによる福音書 7 42 ουχι η γραφη ειπεν οτι εκ του σπερματος δαβιδ και απο βηθλεεμ της κωμης οπου ην δαβιδ ο χριστος ερχεται
いいえ、聖書は、ダビデの子孫とダビデが来た都市ベツレヘムから、キリストが来ると言っています

Hath not the scripture said that the Christ cometh of the seed of David, and from Bethlehem, the village where David was?
聖書は、キリストがダビデの子孫から来ると述べていませんか。そしてベツレヘムから。ダビデがいた村?

キリストは、ダビデの子孫しそんから、またダビデのいたベツレヘムのむらからると、聖書せいしょいてあるではないか」とった。
1 John ヨハネによる福音書 7 43 σχισμα ουν εν τω οχλω εγενετο δι αυτον
彼が引き起こしたトラブルの裂け目

So there arose a division in the multitude because of him.
それで、彼のために群衆に分裂が生じた。

こうして、群衆ぐんしゅうあいだにイエスのことで分争ぶんそうしょうじた。