へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 John ヨハネによる福音書 11 49 εις δε τις εξ αυτων καιαφας αρχιερευς ων του ενιαυτου εκεινου ειπεν αυτοις υμεις ουκ οιδατε ουδεν
そして彼は同じ祭司長たちに言った、あなたは何も見ていない

But a certain one of them, Caiaphas, being high priest that year, said unto them, Ye know nothing at all,
しかし、それらの特定の1つ。カイアファ。その年に大祭司。彼らに言った。あなたがたは何も知らず、

かれらのうちのひとりで、そのとし大祭司だいさいしであったカヤパが、かれらにった、「あなたがたは、なにもわかっていないし、
1 John ヨハネによる福音書 11 50 ουδε διαλογιζεσθε οτι συμφερει ημιν ινα εις ανθρωπος αποθανη υπερ του λαου και μη ολον το εθνος αποληται
一人の人が人よりも多く死に、国全体が滅びないことが私たちにとって良いことだと思いませんか?

nor do ye take account that it is expedient for you that one man should die for the people, and that the whole nation perish not.
また、一人の人が人々のために死ぬことがあなたにとって都合が良いことを考慮していません。全国民が滅びないように。

ひとりのひと人民じんみんかわってんで、全国民ぜんこくみんほろびないようになるのがわたしたちにとってとくだということを、かんがえてもいない」。
1 John ヨハネによる福音書 11 51 τουτο δε αφ εαυτου ουκ ειπεν αλλα αρχιερευς ων του ενιαυτου εκεινου προεφητευσεν οτι εμελλεν ο ιησους αποθνησκειν υπερ του εθνους
彼は自分でこれを言ったのではなく、同じ民族の祭司長たちが、イエスが諸国民の上で死ぬことを予言した

Now this he said not of himself: but, being high priest that year, he prophesied that Jesus should die for the nation;
さて、これは彼が自分自身について言ったのではなく、しかし。その年に大祭司。彼は、イエスが国民のために死ぬべきであると予言しました。

このことはかれ自分じぶんからったのではない。かれはこのとし大祭司だいさいしであったので、預言よげんをして、イエスが国民こくみんのために、
1 John ヨハネによる福音書 11 52 και ουχ υπερ του εθνους μονον αλλ ινα και τα τεκνα του θεου τα διεσκορπισμενα συναγαγη εις εν
そして、国だけではなく、散らされていた神の子供たちが一つに集まった

and not for the nation only, but that he might also gather together into one the children of God that are scattered abroad.
国民のためだけではありません。また、散らされている神の子らを一つに集めるためでもありました。

ただ国民こくみんのためだけではなく、また散在さんざいしているかみらを一つにあつめるために、ぬことになっていると、ったのである。
1 John ヨハネによる福音書 11 53 απ εκεινης ουν της ημερας συνεβουλευσαντο ινα αποκτεινωσιν αυτον
その日から彼らは彼を買収するために相談した

So from that day forth they took counsel that they might put him to death.
それでその日から、彼らは彼を殺そうと相談した。

かれらはこのからイエスをころそうと相談そうだんした。