へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 John ヨハネによる福音書 19 17 και βασταζων τον σταυρον αυτου εξηλθεν εις τον λεγομενον κρανιου τοπον ος λεγεται εβραιστι γολγοθα
そして十字架を背負って、ヘブライ人がゴルゴタと呼ぶ、いわゆる頭骨の場所に上った。

They took Jesus therefore: and he went out, bearing the cross for himself, unto the place called The place of a skull, which is called in Hebrew, Golgotha:
それで彼らはイエスを連れて行った:そして彼は出て行った。自分のために十字架を負う。頭蓋骨の場所と呼ばれる場所へ。ヘブライ語で呼ばれます。ゴルゴタ:

イエスはみずから十字架じゅうじか背負せおって、されこうべ(ヘブルではゴルゴダ)という場所ばしょかれた。
1 John ヨハネによる福音書 19 18 οπου αυτον εσταυρωσαν και μετ αυτου αλλους δυο εντευθεν και εντευθεν μεσον δε τον ιησουν
彼らは彼を十字架につけ、彼と一緒に真ん中のあちこちから他の2人を十字架につけました。

where they crucified him, and with him two others, on either side one, and Jesus in the midst.
彼らが彼を十字架につけた場所。そして彼と一緒に他の2人。どちらか一方に。そして真ん中にイエス。

かれらはそこで、イエスを十字架じゅうじかにつけた。イエスをまんなかにして、ほかのふたりのもの両側りょうがわに、イエスと一緒いっしょ十字架じゅうじかにつけた。
1 John ヨハネによる福音書 19 19 εγραψεν δε και τιτλον ο πιλατος και εθηκεν επι του σταυρου ην δε γεγραμμενον ιησους ο ναζωραιος ο βασιλευς των ιουδαιων
ピラトはまた、肩書きを書き、ユダヤ人の王であるナザレ人イエスの碑文を十字架につけました

And Pilate wrote a title also, and put it on the cross. And there was written, JESUS OF NAZARETH, THE KING OF THE JEWS.
また、ピラトはタイトルも書きました。そして十字架にかけます。と、書いてありました。ナザレのイエス。ユダヤ人の王。

ピラトは罪状ざいじょうきをいて、十字架じゅうじかうえにかけさせた。それには「ユダヤじんおう、ナザレのイエス」といてあった。
1 John ヨハネによる福音書 19 20 τουτον ουν τον τιτλον πολλοι ανεγνωσαν των ιουδαιων οτι εγγυς ην της πολεως ο τοπος οπου εσταυρωθη ο ιησους και ην γεγραμμενον εβραιστι ελληνιστι ρωμαιστι
多くの人々は、ユダヤ人のこの称号を、イエスが十字架につけられた場所であり、書かれたユダヤ人のヘレニズム時代のローマの都市の保証人であると誤解しています。

This title therefore read many of the Jews, for the place where Jesus was crucified was nigh to the city; and it was written in Hebrew, [and] in Latin, [and] in Greek.
したがって、このタイトルは多くのユダヤ人に読まれました。イエスが十字架につけられた場所は町に近かったからです。そしてそれはヘブライ語で書かれていました。 [そして]ラテン語で。 [そして]ギリシャ語で。

イエスが十字架じゅうじかにつけられた場所ばしょみやこちかかったので、おおくのユダヤじんがこの罪状ざいじょうきをんだ。それはヘブル、ローマ、ギリシヤの国語こくごいてあった。
1 John ヨハネによる福音書 19 21 ελεγον ουν τω πιλατω οι αρχιερεις των ιουδαιων μη γραφε ο βασιλευς των ιουδαιων αλλ οτι εκεινος ειπεν βασιλευς ειμι των ιουδαιων
ユダヤ人の祭司長たちはピラトに言った、「ユダヤ人の王ではなく、私はユダヤ人の王であると彼が言ったことを書いてください。」

The chief priests of the Jews therefore said to Pilate, Write not, The King of the Jews; but that he said, I am King of the Jews.
そこで、ユダヤ人の祭司長たちがピラトに言った。書かないでください。ユダヤ人の王。しかし、彼が言ったこと。私はユダヤ人の王です。

ユダヤじん祭司長さいしちょうたちがピラトにった、「『ユダヤじんおう』とかずに、『このひとはユダヤじんおうしょうしていた』といてほしい」。