へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 John ヨハネによる福音書 19 32 ηλθον ουν οι στρατιωται και του μεν πρωτου κατεαξαν τα σκελη και του αλλου του συσταυρωθεντος αυτω
兵士たちが来て、最初の足ともう一方の足を取り、彼は十字架につけられました

The soldiers therefore came, and brake the legs of the first, and of the other that was crucified with him:
というわけで兵士たちがやってきました。そして最初の足にブレーキをかけます。そして彼と一緒に十字架につけられたもう一人について:

そこで兵卒へいそつらがきて、イエスと一緒いっしょ十字架じゅうじかにつけられたはじめのものと、もうひとりのものとのあしった。
1 John ヨハネによる福音書 19 33 επι δε τον ιησουν ελθοντες ως ειδον αυτον ηδη τεθνηκοτα ου κατεαξαν αυτου τα σκελη
そして彼らが彼に近づいたとき、彼がすでに死んでいるのを見たとき、彼らは彼の足をつかんだ

but when they came to Jesus, and saw that he was dead already, they brake not his legs:
しかし、彼らがイエスに来たとき。そして彼がすでに死んでいるのを見ました。彼らは彼の足にブレーキをかけません:

しかし、かれらがイエスのところにきたとき、イエスはもうんでおられたのをて、そのあしることはしなかった。
1 John ヨハネによる福音書 19 34 αλλ εις των στρατιωτων λογχη αυτου την πλευραν ενυξεν και ευθυς εξηλθεν αιμα και υδωρ
しかし、兵士の槍が彼のわき腹を突き刺し、血と水が流れ出しました。

howbeit one of the soldiers with a spear pierced his side, and straightway there came out blood and water.
しかし、槍を持った兵士の一人が彼の脇腹を突き刺しました。するとすぐに血と水が出てきました。

しかし、ひとりの兵卒へいそつがやりでそのわきをきさすと、すぐみずとがながた。
1 John ヨハネによる福音書 19 35 και ο εωρακως μεμαρτυρηκεν και αληθινη αυτου εστιν η μαρτυρια κακεινος οιδεν οτι αληθη λεγει ινα υμεις πιστευσητε
司祭は私に不利な証言をしましたが、彼の証言は真実です。

And he that hath seen hath borne witness, and his witness is true: and he knoweth that he saith true, that ye also may believe.
見た者は証言した。彼の証しは真実であり、彼は自分が真実を語っていることを知っています。あなたがたも信じることができるように。

それをものがあかしをした。そして、そのあかしは真実しんじつである。そのひとは、自分じぶん真実しんじつかたっていることをっている。それは、あなたがたもしんずるようになるためである。
1 John ヨハネによる福音書 19 36 εγενετο γαρ ταυτα ινα η γραφη πληρωθη οστουν ου συντριβησεται αυτου
というのは、聖書が彼の折れた骨でいっぱいだったからです。

For these things came to pass, that the scripture might be fulfilled, A bone of him shall not be broken.
これらのことが起こったからです。聖書が成就するように。彼の骨は折られてはならない。

これらのことがおこったのは、「そのほねはくだかれないであろう」との聖書せいしょ言葉ことばが、成就じょうじゅするためである。