へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Acts 使徒行伝 20 6 ημεις δε εξεπλευσαμεν μετα τας ημερας των αζυμων απο φιλιππων και ηλθομεν προς αυτους εις την τρωαδα αχρις ημερων πεντε ου διετριψαμεν ημερας επτα
私たちは断食の日の後にフィリピから出航し、五日も経たないうちにトロアスに着き、七日間出航しました。

And we sailed away from Philippi after the days of unleavened bread, and came unto them to Troas in five days, where we tarried seven days.
種入れぬパンの日々の後、フィリピを出航しました。五日でトロアスに着いた。私たちが7日間滞在した場所。

わたしたちは、除酵祭じょこうさいおわったのちに、ピリピから出帆しゅっぱんし、五かかってトロアスに到着とうちゃくして、かれらとい、そこに七日間なぬかかん滞在たいざいした。
1 Acts 使徒行伝 20 7 εν δε τη μια των σαββατων συνηγμενων των μαθητων του κλασαι αρτον ο παυλος διελεγετο αυτοις μελλων εξιεναι τη επαυριον παρετεινεν τε τον λογον μεχρι μεσονυκτιου
ある安息日に弟子たちがパンを裂いている間、パウロはメンバーである人々を選び、翌日、彼らは真夜中までスピーチを延長しました.

And upon the first day of the week, when we were gathered together to break bread, Paul discoursed with them, intending to depart on the morrow; and prolonged his speech until midnight.
そして、週の最初の日。パンを裂くために集まったとき。パウロは彼らと話しました。明日出発するつもりです。そして彼のスピーチを真夜中まで延長しました。

しゅうはじめのに、わたしたちがパンをさくためにあつまったとき、パウロは翌日よくじつ出発しゅっぱつすることにしていたので、しきりに人々ひとびとかたい、夜中よなかまでかたりつづけた。
1 Acts 使徒行伝 20 8 ησαν δε λαμπαδες ικαναι εν τω υπερωω ου ησαν συνηγμενοι
そしてそれらは天国で可能なランプであり、それらは召喚されました

And there were many lights in the upper chamber where we were gathered together.
そして、私たちが集まった上の部屋にはたくさんの明かりがありました。

わたしたちがあつまっていた屋上おくじょうには、あかりがたくさんともしてあった。
1 Acts 使徒行伝 20 9 καθημενος δε τις νεανιας ονοματι ευτυχος επι της θυριδος καταφερομενος υπνω βαθει διαλεγομενου του παυλου επι πλειον κατενεχθεις απο του υπνου επεσεν απο του τριστεγου κατω και ηρθη νεκρος
そして青春の名のもとに幸せに窓辺に座り、深い眠りに落ち、パウロを選び、さらに眠りに取り憑かれ、三つ屋根の家から落ちて死んだ

And there sat in the window a certain young man named Eutychus, borne down with deep sleep; and as Paul discoursed yet longer, being borne down by his sleep he fell down from the third story, and was taken up dead.
そして、ユティコスという名の若者が窓に座っていた。深い眠りに落ちた。そしてパウロはさらに長く話しました。眠りに押されて三階から転げ落ちた。そして死んで連れ去られました。

ユテコという若者わかものまどこしをかけていたところ、パウロのはなしがながながとつづくので、ひどくねむけがさしてきて、とうとうぐっすり寝入ねいってしまい、三かいからしたちた。いだおこしてみたら、もうんでいた。
1 Acts 使徒行伝 20 10 καταβας δε ο παυλος επεπεσεν αυτω και συμπεριλαβων ειπεν μη θορυβεισθε η γαρ ψυχη αυτου εν αυτω εστιν
パウロは降りてきて彼に会い、彼が理解したとき、彼は言った、「心配するな、彼の魂は彼の中にある」

And Paul went down, and fell on him, and embracing him said, Make ye no ado; for his life is in him.
そしてポールは倒れた。そして彼に倒れた。そして彼を抱きしめながら言った。面倒なことはしないでください。彼のいのちは彼の中にあるからです。

そこでパウロはりてきて、若者わかものうえをかがめ、かれいだきあげて、「さわぐことはない。まだいのちがある」とった。