へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Acts 使徒行伝 21 33 τοτε εγγισας ο χιλιαρχος επελαβετο αυτου και εκελευσεν δεθηναι αλυσεσιν δυσιν και επυνθανετο τις αν ειη και τι εστιν πεποιηκως
それからあなたは百人隊長に近づきました、彼は彼をつかみ、南に鎖でつながれることを選び、彼が何であるか、そして彼が何であるかを尋ねました

Then the chief captain came near, and laid hold on him, and commanded him to be bound with two chains; and inquired who he was, and what he had done.
すると、チーフキャプテンが近づいてきました。そして彼をつかまえた。そして彼に2本の鎖で縛るように命じました。そして彼が誰であるか尋ねました。そして彼がしたこと。

千卒長せんそつちょう近寄ちかよってきてパウロをとらえ、かれ二重にじゅうくさりしばっておくようにめいじたうえ、パウロは何者なにものか、またなにをしたのか、とたずねた。
1 Acts 使徒行伝 21 34 αλλοι δε αλλο τι εβοων εν τω οχλω μη δυναμενος δε γνωναι το ασφαλες δια τον θορυβον εκελευσεν αγεσθαι αυτον εις την παρεμβολην
騒音の中で、強くなく、騒音のせいで何が安全なのかわからない人。

And some shouted one thing, some another, among the crowd: and when he could not know the certainty for the uproar, he commanded him to be brought into the castle.
そして、あることを叫んだ人もいました。別のもの。群衆の中で:そして彼が騒動の確実性を知ることができなかったとき。彼は彼を城に連れてくるように命じました。

しかし、群衆ぐんしゅうがそれぞれちがったことをさけびつづけるため、さわがしくて、たしかなことがわからないので、かれはパウロを兵営へいえいれてくようにめいじた。
1 Acts 使徒行伝 21 35 οτε δε εγενετο επι τους αναβαθμους συνεβη βασταζεσθαι αυτον υπο των στρατιωτων δια την βιαν του οχλου
彼が階段にいないとき、彼は暴徒の暴力によって兵士の下に押しつぶされました

And when he came upon the stairs, so it was that he was borne of the soldiers for the violence of the crowd;
そして彼が階段に来たとき。それで、彼は群衆の暴力のために兵士から生まれました。

パウロが階段かいだんにさしかかったときには、群衆ぐんしゅう暴行ぼうこうけるため、兵卒へいそつたちにかつがれてくという始末しまつであった。
1 Acts 使徒行伝 21 36 ηκολουθει γαρ το πληθος του λαου κραζον αιρε αυτον
多くの民が彼に従い、彼のために叫びます。

for the multitude of the people followed after, crying out, Away with him.
大勢の人が後に続いたからです。叫ぶ。彼と離れてください。

おおぜいの民衆みんしゅうが「あれをやっつけてしまえ」とさけびながら、ついてきたからである。
1 Acts 使徒行伝 21 37 μελλων τε εισαγεσθαι εις την παρεμβολην ο παυλος λεγει τω χιλιαρχω ει εξεστιν μοι ειπειν τι προς σε ο δε εφη ελληνιστι γινωσκεις
それからあなたは感嘆詞に入ります、パウロは百人隊長に言います、彼はエクセチンです、あなたに何を教えてください、そしてあなたがヘレニズムを知っているなら

And as Paul was about to be brought into the castle, he saith unto the chief captain, May I say something unto thee? And he said, Dost thou know Greek?
そしてパウロが城に連れ込まれようとしていたとき。彼は船長に言いました。私はあなたに何か言うことができますか?そして彼は言った。あなたはギリシャ語を知っていますか?

パウロが兵営へいえいなかれてかれようとしたとき千卒長せんそつちょうに、「ひとことあなたにおはなしてもよろしいですか」とたずねると、千卒長せんそつちょうった、「おまえはギリシヤはなせるのか。