へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Acts 使徒行伝 23 13 ησαν δε πλειους τεσσαρακοντα οι ταυτην την συνωμοσιαν πεποιηκοτες
そして同じ陰謀に40人以上の人々がいた

And they were more than forty that made this conspiracy.
そして、この陰謀を企てたのは40人以上でした。

この陰謀いんぼうくわわったものは、四十にんあまりであった。
1 Acts 使徒行伝 23 14 οιτινες προσελθοντες τοις αρχιερευσιν και τοις πρεσβυτεροις ειπον αναθεματι ανεθεματισαμεν εαυτους μηδενος γευσασθαι εως ου αποκτεινωμεν τον παυλον
彼らが大祭司や長老のところに来たとき、彼らは言った、「なんてことだ、私たちは自分自身をだめにした、パウロを捕まえるまでは味がない」

And they came to the chief priests and the elders, and said, We have bound ourselves under a great curse, to taste nothing until we have killed Paul.
そして彼らは祭司長と長老たちのところに来た。そして、言いました。私たちは大きな呪いの下に縛られています。ポールを殺すまでは味見をしない。

かれらは、祭司長さいしちょうたちや長老ちょうろうたちのところにって、こうった。「われわれは、パウロをころすまではなにべないと、かたちかいました。
1 Acts 使徒行伝 23 15 νυν ουν υμεις εμφανισατε τω χιλιαρχω συν τω συνεδριω οπως αυριον αυτον καταγαγη προς υμας ως μελλοντας διαγινωσκειν ακριβεστερον τα περι αυτου ημεις δε προ του εγγισαι αυτον ετοιμοι εσμεν του ανελειν αυτον
明日、彼があなたのところに来たように、あなたは千人に現れ、会議に現れました。将来、彼についてもっと正確に診断します。彼が彼に触れる前に、私たちは彼の準備ができています

Now therefore do ye with the council signify to the chief captain that he bring him down unto you, as though ye would judge of his case more exactly: and we, before he comes near, are ready to slay him.
それで、あなたがたは評議会と共に、大尉に彼をあなたの所に連れてくるように伝えてください。あたかもあなたが彼の事件をより正確に判断するかのように:そして私たち。彼が近づく前に。彼を殺す準備ができています。

ついては、あなたがたは議会ぎかいんで、かれのことでなおくわしく取調とりしらべをするようにせかけ、パウロをあなたがたのところにすように、千卒長せんそつちょうたのんでください。われわれとしては、パウロがそこにこないうちにころしてしまうはずをしています」。
1 Acts 使徒行伝 23 16 ακουσας δε ο υιος της αδελφης παυλου {VAR1: το ενεδρον } {VAR2: την ενεδραν } παραγενομενος και εισελθων εις την παρεμβολην απηγγειλεν τω παυλω
パウロの妹の息子は、{VAR1: エンドロン} {VAR2: エンドロン} が宮殿から来て埋葬室に入るのを聞いたとき、パウロに話しかけました。

But Paul's sister's son heard of their lying in wait, and he came and entered into the castle and told Paul.
しかし、ポールの妹の息子は、彼らが待っていることを聞いた.そして彼は城に入り、パウロに告げた。

ところが、パウロの姉妹しまいが、この待伏まちぶせのことをみみにし、兵営へいえいにはいってって、パウロにそれをらせた。
1 Acts 使徒行伝 23 17 προσκαλεσαμενος δε ο παυλος ενα των εκατονταρχων εφη τον νεανιαν τουτον απαγαγε προς τον χιλιαρχον εχει γαρ τι απαγγειλαι αυτω
そして、百卒長の一人であるパウロが招待されたとき、彼がこの若者を百人隊長に誘拐したとき、彼は彼を何と非難しましたか?

And Paul called unto him one of the centurions, and said, Bring this young man unto the chief captain; for he hath something to tell him.
そこでパウロは、百人隊長の一人を彼に呼びました。そして、言いました。この若者を船長のところへ連れて行きなさい。彼には言いたいことがあるからです。

そこでパウロは、百卒長ひゃくそつちょうのひとりをんでった、「この若者わかもの千卒長せんそつちょうのところにれてってください。なに報告ほうこくすることがあるようですから」。