へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Acts 使徒行伝 27 7 εν ικαναις δε ημεραις βραδυπλοουντες και μολις γενομενοι κατα την κνιδον μη προσεωντος ημας του ανεμου υπεπλευσαμεν την κρητην κατα σαλμωνην
そして天気の良い日には、流れが遅く、まだ始まったばかりで、風のない海を背景に、サーモンを求めてクレタ島に出航しました

And when we had sailed slowly many days, and were come with difficulty over against Cnidus, the wind not further suffering us, we sailed under the lee of Crete, over against Salmone;
そして、何日もゆっくりと航海したとき。そしてクニドゥスに対して苦労してやって来ました。風は私たちをこれ以上苦しめません。私たちはクレタ島の風下を航行しました。サルモーンに対して。

幾日いくにちものあいだ、ふねすすみがおそくて、わたしたちは、かろうじてクニドの沖合おきあいにきたが、かぜがわたしたちのをはばむので、サルモネのおき、クレテのしまかげを航行こうこうし、
1 Acts 使徒行伝 27 8 μολις τε παραλεγομενοι αυτην ηλθομεν εις τοπον τινα καλουμενον καλους λιμενας ω εγγυς ην πολις λασαια
これを読んだ途端、私たちはグッドハーバーと呼ばれる場所にたどり着きました。

and with difficulty coasting along it we came unto a certain place called Fair Havens; nigh whereunto was the city of Lasea.
それに沿って惰性で進むのは困難でしたが、私たちはFair Havensと呼ばれる特定の場所に来ました。その近くにラセアの町があった。

そのきし沿ってすすみ、かろうじて「みなと」とばれるところいた。そのちかくにラサヤのまちがあった。
1 Acts 使徒行伝 27 9 ικανου δε χρονου διαγενομενου και οντος ηδη επισφαλους του πλοος δια το και την νηστειαν ηδη παρεληλυθεναι παρηνει ο παυλος
十分な時間が経過し、断食のために船はすでに不安定になり、すでに麻痺していた.

And when much time was spent, and the voyage was now dangerous, because the Fast was now already gone by, Paul admonished them,
そして、多くの時間を費やしたとき。そして航海は今や危険でした。断食はすでに終わっていたからです。パウロは彼らに忠告しました。

ながとき経過けいかし、断食だんじきぎてしまい、すでに航海こうかい危険きけん季節きせつになったので、パウロは人々ひとびと警告けいこくしてった、
1 Acts 使徒行伝 27 10 λεγων αυτοις ανδρες θεωρω οτι μετα υβρεως και πολλης ζημιας ου μονον του φορτου και του πλοιου αλλα και των ψυχων ημων μελλειν εσεσθαι τον πλουν
これらの男性は、貨物と船だけでなく、私たちの魂にも悪名と多くの損害を与えた後、彼を洗うつもりだと思います

and said unto them, Sirs, I perceive that the voyage will be with injury and much loss, not only of the lading and the ship, but also of our lives.
そして彼らに言った。諸君。航海は怪我と多くの損失を伴うものになると私は認識しています。積荷と船だけではありません。だけでなく、私たちの生活の。

みなさん、わたしのるところでは、この航海こうかいでは、積荷つみに船体せんたいばかりでなく、われわれの生命せいめいにも、危害きがいおおきな損失そんしつおよぶであろう」。
1 Acts 使徒行伝 27 11 ο δε εκατονταρχος τω κυβερνητη και τω ναυκληρω επειθετο μαλλον η τοις υπο του παυλου λεγομενοις
そして百人隊長はいわゆるパウロ配下ではなく総督と船乗りたちを攻撃した

But the centurion gave more heed to the master and to the owner of the ship, than to those things which were spoken by Paul.
しかし、百人隊長は船長と船の所有者により注意を払いました。パウロが語った事柄よりも。

しかし百卒長ひゃくそつちょうは、パウロの意見いけんよりも、船長せんちょう船主せんしゅほう信頼しんらいした。