へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Acts 使徒行伝 27 42 των δε στρατιωτων βουλη εγενετο ινα τους δεσμωτας αποκτεινωσιν μη τις εκκολυμβησας διαφυγοι
そして兵士たちの意志は、彼らを縛ったので、泳いで逃げてはならないということでした

And the soldiers' counsel was to kill the prisoners, lest any [of them] should swim out, and escape.
そして兵士たちの助言は、囚人を殺すことでした。 [それらの]いずれかが泳ぎ出さないように。そして逃げる。

兵卒へいそつたちは、囚人しゅうじんらがおよいでげるおそれがあるので、ころしてしまおうとはかったが、
1 Acts 使徒行伝 27 43 ο δε εκατονταρχος βουλομενος διασωσαι τον παυλον εκωλυσεν αυτους του βουληματος εκελευσεν τε τους δυναμενους κολυμβαν απορριψαντας πρωτους επι την γην εξιεναι
ボリューヌスの百人隊長はパウロを救った。

But the centurion, desiring to save Paul, stayed them from their purpose; and commanded that they who could swim should cast themselves overboard, and get first to the land;
しかし百人隊長。ポールを救いたい。彼らの目的から彼らを遠ざけました。そして、泳げる者は海に身を投げるよう命じた。そして最初に土地に着きます。

百卒長ひゃくそつちょうは、パウロをすくいたいとおもうところから、その意図いとをしりぞけ、およげるものはまずうみんでりくき、
1 Acts 使徒行伝 27 44 και τους λοιπους ους μεν επι σανισιν ους δε επι τινων των απο του πλοιου και ουτως εγενετο παντας διασωθηναι επι την γην
そして残りは船に乗っていて、船に乗っていたので、全員が陸上で救われました

and the rest, some on planks, and some on [other] things from the ship. And so it came to pass, that they all escaped safe to the land.
そして残り。板の上にいくつか。そして船からの[他の]ものについて。そして、それは実現しました。彼ら全員が安全に陸に逃げたこと。

そのものは、いたふね破片はへんってくようにめいじた。こうして、全部ぜんぶもの上陸じょうりくしてすくわれたのであった。
1 Acts 使徒行伝 28 1 και διασωθεντες τοτε επεγνωσαν οτι μελιτη η νησος καλειται
そして生き残った人たちは、その島がメリタと呼ばれていることに気づきました

And when we were escaped, then we knew that the island was called Melita.
そして逃げられた時。それから私たちはその島がメリタと呼ばれていることを知りました。

わたしたちが、こうしてすくわれてからわかったが、これはマルタとばれるしまであった。
1 Acts 使徒行伝 28 2 οι δε βαρβαροι παρειχον ου την τυχουσαν φιλανθρωπιαν ημιν αναψαντες γαρ πυραν προσελαβοντο παντας ημας δια τον υετον τον εφεστωτα και δια το ψυχος
野蛮人は私たちに慈悲を与えませんでした。彼らは私たちに火をつけていたからです。彼らは皆、現在と魂のために燃えていたからです。

And the barbarians showed us no common kindness; for they kindled a fire, and received us all, because of the present rain, and because of the cold.
そして、野蛮人は私たちに共通の親切を示しませんでした。彼らは火をともした。そして私たち全員を迎えました。今の雨のせい。そして寒さのせい。

土地とち人々ひとびとは、わたしたちに並々なみなみならぬ親切しんせつをあらわしてくれた。すなわち、りしきるあめさむさをしのぐために、をたいてわたしたち一同いちどうをねぎらってくれたのである。