# | 書名(E) | 書名(J) | 章 | 節 | テキスト(比較) |
---|---|---|---|---|---|
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 3 | 1 | τι ουν το περισσον του ιουδαιου η τις η ωφελεια της περιτομης ユダヤ人の利点または割礼の利点は何ですか What advantage then hath the Jew? or what is the profit of circumcision? それでは、ユダヤ人にはどんな利点があるでしょうか。または割礼の利益は何ですか? では、ユダヤ人のすぐれている点は何か。また割礼の益は何か。 |
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 3 | 2 | πολυ κατα παντα τροπον πρωτον μεν γαρ οτι επιστευθησαν τα λογια του θεου 何よりも神様の言葉を信じたから Much every way: first of all, that they were intrusted with the oracles of God. あらゆる方法で: まず第一に。彼らが神の託宣を託されたこと。 それは、いろいろの点で数多くある。まず第一に、神の言が彼らにゆだねられたことである。 |
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 3 | 3 | τι γαρ ει ηπιστησαν τινες μη η απιστια αυτων την πιστιν του θεου καταργησει 彼らは、彼らの不信仰が神の信仰を破壊しないように、あなたを信じていたからです。 For what if some were without faith? shall their want of faith make of none effect the faithfulness of God? 信仰のない人がいたとしたらどうでしょうか。彼らの信仰の欠乏は、神の忠実さに何の影響も与えないでしょうか。 すると、どうなるのか。もし、彼らのうちに不真実の者があったとしたら、その不真実によって、神の真実は無になるであろうか。 |
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 3 | 4 | μη γενοιτο γινεσθω δε ο θεος αληθης πας δε ανθρωπος ψευστης καθως γεγραπται οπως αν δικαιωθης εν τοις λογοις σου και νικησης εν τω κρινεσθαι σε 神は真実ですが、人は嘘つきです。 God forbid: yea, let God be found true, but every man a liar; as it is written, That thou mightest be justified in thy words, And mightest prevail when thou comest into judgment. 神は禁じます:はい。神が真実であることがわかりますように。しかし、すべての人は嘘つきです。書かれているとおりです。あなたの言葉が正当化されるためです。そして、あなたが裁きに臨むとき、勝つかもしれません。 断じてそうではない。あらゆる人を偽り者としても、神を真実なものとすべきである。それは、 「あなたが言葉を述べるときは、義とせられ、 あなたがさばきを受けるとき、勝利を得るため」と書いてあるとおりである。 |
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 3 | 5 | ει δε η αδικια ημων θεου δικαιοσυνην συνιστησιν τι ερουμεν μη αδικος ο θεος ο επιφερων την οργην κατα ανθρωπον λεγω そして、私たちの神の不正が公正な構成である場合、私たちは何ですか? But if our righteousness commendeth the righteousness of God, what shall we say? Is God unrighteous who visiteth with wrath? (I speak after the manner of men.) しかし、もし私たちの義が神の義を称賛するなら。何と言いましょうか?怒りをもって訪れた神は不義ですか? (私は男性のマナーに従って話します。) しかし、もしわたしたちの不義が、神の義を明らかにするとしたら、なんと言うべきか。怒りを下す神は、不義であると言うのか(これは人間的な言い方ではある)。 |