へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Romans ローマ人への手紙 3 26 εν τη ανοχη του θεου προς ενδειξιν της δικαιοσυνης αυτου εν τω νυν καιρω εις το ειναι αυτον δικαιον και δικαιουντα τον εκ πιστεως ιησου
イエスへの信仰によって彼が義であり、義であるという点で、現在の彼の義を示すための神の寛容において

for the showing, [I say], of his righteousness at this present season: that he might himself be just, and the justifier of him that hath faith in Jesus.
上映のために。 [私は言う]。彼自身が公正であるようにと。そして、イエスを信じる者の正当化者。

それは、いまときに、かみしめすためであった。こうして、かみみずからがとなり、さらに、イエスをしんじるものとされるのである。
1 Romans ローマ人への手紙 3 27 που ουν η καυχησις εξεκλεισθη δια ποιου νομου των εργων ουχι αλλα δια νομου πιστεως
誇ることは、行いの律法ではなく、信仰の律法によって排除されました

Where then is the glorying? It is excluded. By what manner of law? of works? Nay: but by a law of faith.
では、栄光はどこにありますか?除外されます。どのような法律によって?作品の?いや、しかし信仰の法則による。

すると、どこにわたしたちのほこりがあるのか。まったくない。なんの法則ほうそくによってか。おこないの法則ほうそくによってか。そうではなく、信仰しんこう法則ほうそくによってである。
1 Romans ローマ人への手紙 3 28 λογιζομεθα ουν πιστει δικαιουσθαι ανθρωπον χωρις εργων νομου
私たちは、律法の働きなしに義を信じる人を考えます

We reckon therefore that a man is justified by faith apart from the works of the law.
したがって、法律の働きとは別に、人は信仰によって義と認められると私たちは考えています。

わたしたちは、こうおもう。ひととされるのは、律法りっぽうおこないによるのではなく、信仰しんこうによるのである。
1 Romans ローマ人への手紙 3 29 η ιουδαιων ο θεος μονον ουχι δε και εθνων ναι και εθνων
ユダヤ人のみの神であり、国民の神ではなく、国民の神

Or is God [the God] of Jews only? is he not [the God] of Gentiles also? Yea, of Gentiles also:
それともユダヤ人だけの神ですか?異邦人の[神]でもありませんか。ええ。異邦人のまた:

それとも、かみはユダヤじんだけのかみであろうか。また、異邦人いほうじんかみであるのではないか。たしかに、異邦人いほうじんかみでもある。
1 Romans ローマ人への手紙 3 30 επειπερ εις ο θεος ος δικαιωσει περιτομην εκ πιστεως και ακροβυστιαν δια της πιστεως
信仰による割礼と非割礼を正当化してくださる神がありますように

if so be that God is one, and he shall justify the circumcision by faith, and the uncircumcision through faith.
もしそうなら、神は一つです。そして彼は信仰によって割礼を正当化するでしょう。そして信仰による無割礼。

まことに、かみ唯一ゆいいつであって、割礼かつれいのあるもの信仰しんこうによってとし、また、割礼かつれいものをも信仰しんこうのゆえにとされるのである。