# | 書名(E) | 書名(J) | 章 | 節 | テキスト(比較) |
---|---|---|---|---|---|
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 4 | 15 | ο γαρ νομος οργην κατεργαζεται ου γαρ ουκ εστιν νομος ουδε παραβασις 法律は怒って処理されているので、法律がないので、違反はありません for the law worketh wrath; but where there is no law, neither is there transgression. 律法は怒りを働かせるからです。しかし、法律がないところ。違反もありません。 いったい、律法は怒りを招くものであって、律法のないところには違反なるものはない。 |
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 4 | 16 | δια τουτο εκ πιστεως ινα κατα χαριν εις το ειναι βεβαιαν την επαγγελιαν παντι τω σπερματι ου τω εκ του νομου μονον αλλα και τω εκ πιστεως αβρααμ ος εστιν πατηρ παντων ημων 信仰によって、私はすべてのものの約束の恵みに従っています律法の種だけでなく、信仰によって私たちすべての父であるアブラハムにも従っています For this cause [it is] of faith, that [it may be] according to grace; to the end that the promise may be sure to all the seed; not to that only which is of the law, but to that also which is of the faith of Abraham, who is the father of us all この原因は信仰によるものです。恵みによると。約束がすべての種に確かなものとなるように。律法に基づくものだけにではありません。しかし、それはアブラハムの信仰によるものでもあります。私たち全員の父親は誰ですか このようなわけで、すべては信仰によるのである。それは恵みによるのであって、すべての子孫に、すなわち、律法に立つ者だけにではなく、アブラハムの信仰に従う者にも、この約束が保証されるのである。アブラハムは、神の前で、わたしたちすべての者の父であって、 |
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 4 | 17 | καθως γεγραπται οτι πατερα πολλων εθνων τεθεικα σε κατεναντι ου επιστευσεν θεου του ζωοποιουντος τους νεκρους και καλουντος τα μη οντα ως οντα 多くの国の先祖が、死者に命を与え、非存在を存在に呼び寄せる忠実な神の前に立ったと書かれているように (as it is written, A father of many nations have I made thee) before him whom he believed, [even] God, who giveth life to the dead, and calleth the things that are not, as though they were. (書かれているとおりです。私はあなたを多くの国の父としました)彼が信じた彼の前に。 [さえ]神。死者に命を与える者。そうでないものを呼びます。あたかもそうであるかのように。 「わたしは、あなたを立てて多くの国民の父とした」と書いてあるとおりである。彼はこの神、すなわち、死人を生かし、無から有を呼び出される神を信じたのである。 |
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 4 | 18 | ος παρ ελπιδα επ ελπιδι επιστευσεν εις το γενεσθαι αυτον πατερα πολλων εθνων κατα το ειρημενον ουτως εσται το σπερμα σου 希望を持って多くの国の父の誕生を信じた人、あなたの種もそうです Who in hope believed against hope, to the end that he might become a father of many nations, according to that which had been spoken, So shall thy seed be. 希望に反して希望を信じた人。彼が多くの国民の父となるために。言われたとおりです。あなたの種もそうなるでしょう。 彼は望み得ないのに、なおも望みつつ信じた。そのために、「あなたの子孫はこうなるであろう」と言われているとおり、多くの国民の父となったのである。 |
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 4 | 19 | και μη ασθενησας τη πιστει ου κατενοησεν το εαυτου σωμα ηδη νενεκρωμενον εκατονταετης που υπαρχων και την νεκρωσιν της μητρας σαρρας そしてあなたの信仰を弱めないでください、あなた自身の体、すでに死んだ百歳以上、そしてあなたの母サラの死を非難しないでください. And without being weakened in faith he considered his own body now as good as dead (he being about a hundred years old), and the deadness of Sarah's womb; そして、信仰が弱まることなく、彼は自分の体を今では死んだも同然だと考えていました(彼は約100歳です)。そしてサラの子宮の死。 すなわち、およそ百歳となって、彼自身のからだが死んだ状態であり、また、サラの胎が不妊であるのを認めながらも、なお彼の信仰は弱らなかった。 |