へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Romans ローマ人への手紙 6 14 αμαρτια γαρ υμων ου κυριευσει ου γαρ εστε υπο νομον αλλ υπο χαριν
罪に支配されてはなりません。あなたは律法の下にありますが、恵みの下にあります。

For sin shall not have dominion over you: for ye are not under law, but under grace.
あなたがたは律法の下にはないからです。しかし恵みの下に。

なぜなら、あなたがたは律法りっぽうもとにあるのではなく、めぐみのもとにあるので、つみ支配しはいされることはないからである。
1 Romans ローマ人への手紙 6 15 τι ουν αμαρτησομεν οτι ουκ εσμεν υπο νομον αλλ υπο χαριν μη γενοιτο
私たちは律法の下ではなく、生まれていない恵みの下にいると何を罪を犯していますか

What then? shall we sin, because we are not under law, but under grace? God forbid.
じゃあ何?私たちは罪を犯しましょうか。私たちは法の支配下にないからです。しかし、恵みの下で?神は禁じます。

それでは、どうなのか。律法りっぽうもとにではなく、めぐみのもとにあるからといって、わたしたちはつみおかすべきであろうか。だんじてそうではない。
1 Romans ローマ人への手紙 6 16 ουκ οιδατε οτι ω παριστανετε εαυτους δουλους εις υπακοην δουλοι εστε ω υπακουετε ητοι αμαρτιας εις θανατον η υπακοης εις δικαιοσυνην
あなたは奴隷のふりをして服従しているのを見たことがありませんか?

Know ye not, that to whom ye present yourselves [as] servants unto obedience, his servants ye are whom ye obey; whether of sin unto death, or of obedience unto righteousness?
あなたがたは知らない。あなたがたは、服従のしもべとして自分を差し出している人です。あなたがたは神のしもべであり、あなたがたは従います。死に至る罪かどうか。それとも義への従順ですか?

あなたがたはらないのか。あなたがた自身じしんが、だれかのしもべになって服従ふくじゅうするなら、あなたがたは自分じぶん服従ふくじゅうするそのものしもべであって、いたつみしもべともなり、あるいは、にいたる従順じゅうじゅんしもべともなるのである。
1 Romans ローマ人への手紙 6 17 χαρις δε τω θεω οτι ητε δουλοι της αμαρτιας υπηκουσατε δε εκ καρδιας εις ον παρεδοθητε τυπον διδαχης
あなたが罪の奴隷であり、あなたを教えてくれた人に心から従ったことを神に感謝します

But thanks be to God, that, whereas ye were servants of sin, ye became obedient from the heart to that form of teaching whereunto ye were delivered;
しかし、神に感謝します。それ。あなたがたは罪のしもべでした。あなたがたは、あなたが与えられた教えの形に心から従順になりました。

しかし、かみ感謝かんしゃすべきかな。あなたがたはつみしもべであったが、つたえられたおしえ基準きじゅんこころから服従ふくじゅうして、
1 Romans ローマ人への手紙 6 18 ελευθερωθεντες δε απο της αμαρτιας εδουλωθητε τη δικαιοσυνη
そして罪から解放されたので、自分を義に奴隷にしなさい

and being made free from sin, ye became servants of righteousness.
そして罪から解放されます。あなたがたは義のしもべとなりました。

つみから解放かいほうされ、しもべとなった。