# | 書名(E) | 書名(J) | 章 | 節 | テキスト(比較) |
---|---|---|---|---|---|
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 7 | 6 | νυνι δε κατηργηθημεν απο του νομου {VAR1: αποθανοντες } {VAR2: αποθανοντος } εν ω κατειχομεθα ωστε δουλευειν ημας εν καινοτητι πνευματος και ου παλαιοτητι γραμματος 現在、私たちは法律から取り除かれていません {VAR1: 故人} {VAR2: 故人} 私たちは精神と古代の文字の新しさで働いていると考えています But now we have been discharged from the law, having died to that wherein we were held; so that we serve in newness of the spirit, and not in oldness of the letter. しかし今、私たちは法律から解放されました。私たちが拘束された場所で死んだ。私たちが精神の新しさで奉仕するように。手紙の古さではありません。 しかし今は、わたしたちをつないでいたものに対して死んだので、わたしたちは律法から解放され、その結果、古い文字によってではなく、新しい霊によって仕えているのである。 |
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 7 | 7 | τι ουν ερουμεν ο νομος αμαρτια μη γενοιτο αλλα την αμαρτιαν ουκ εγνων ει μη δια νομου την τε γαρ επιθυμιαν ουκ ηδειν ει μη ο νομος ελεγεν ουκ επιθυμησεις 律法とは何ですか、罪は生まれませんが、罪は生まれません。 What shall we say then? Is the law sin? God forbid. Howbeit, I had not known sin, except through the law: for I had not known coveting, except the law had said, Thou shalt not covet: それでは何と言いましょうか。法律は罪ですか?神は禁じます。しかし。私は罪を知らなかった。律法による場合を除きます。貪欲を知らなかったからです。法律が言ったことを除いて。むさぼってはならない: それでは、わたしたちは、なんと言おうか。律法は罪なのか。断じてそうではない。しかし、律法によらなければ、わたしは罪を知らなかったであろう。すなわち、もし律法が「むさぼるな」と言わなかったら、わたしはむさぼりなるものを知らなかったであろう。 |
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 7 | 8 | αφορμην δε λαβουσα η αμαρτια δια της εντολης κατειργασατο εν εμοι πασαν επιθυμιαν χωρις γαρ νομου αμαρτια νεκρα 私は戒めによって罪を受けなかったので、律法のないすべての欲望が私の中で行われました。罪は死んでいるからです but sin, finding occasion, wrought in me through the commandment all manner of coveting: for apart from the law sin [is] dead. しかし、罪。機会を見つける。掟によってあらゆる貪欲な行為がわたしにもたらされました。律法を除けば、罪は死んでいます。 しかるに、罪は戒めによって機会を捕え、わたしの内に働いて、あらゆるむさぼりを起させた。すなわち、律法がなかったら、罪は死んでいるのである。 |
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 7 | 9 | εγω δε εζων χωρις νομου ποτε ελθουσης δε της εντολης η αμαρτια ανεζησεν εγω δε απεθανον 戒めが来たとき、罪は生き、私は死ななかった。 And I was alive apart from the law once: but when the commandment came, sin revived, and I died; そして、私はかつて律法から離れて生きていました:しかし、戒めが来たとき。罪が蘇る。そして私は死にました。 わたしはかつては、律法なしに生きていたが、戒めが来るに及んで、罪は生き返り、 |
1 | Romans | ローマ人への手紙 | 7 | 10 | και ευρεθη μοι η εντολη η εις ζωην αυτη εις θανατον そして、生か死かを問わず、戒めは私のために見つけられました and the commandment, which [was] unto life, this I found [to be] unto death: そして戒め。それは人生に[あった]。これは死ぬほどわかった: わたしは死んだ。そして、いのちに導くべき戒めそのものが、かえってわたしを死に導いて行くことがわかった。 |