へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 2 Timothy テモテヘの第二の手紙 1 14 την καλην παρακαταθηκην φυλαξον δια πνευματος αγιου του ενοικουντος εν ημιν
分でテナントの聖霊によって遺贈された善良な警備員

That good thing which was committed unto [thee] guard through the Holy Spirit which dwelleth in us.
[thee] にコミットされたその良いことは、私たちの内に宿る聖霊によって守られます。

そして、あなたにゆだねられているたっといものを、わたしたちのうち宿やどっている聖霊せいれいによってまもりなさい。
1 2 Timothy テモテヘの第二の手紙 1 15 οιδας τουτο οτι απεστραφησαν με παντες οι εν τη ασια ων εστιν φυγελλος και ερμογενης
あなたは、彼らがフジェラであるアジアのすべての人々に背を向けたことを見てきました。

This thou knowest, that all that are in Asia turned away from me; of whom are Phygelus and Hermogenes.
これはあなたが知っています。アジアのすべての人が私から背を向けたこと。その中にはファイゲラスとヘルモゲネスがいます。

あなたのっているように、アジヤにいるものたちは、みなわたしからはなれてった。そのなかには、フゲロとヘルモゲネもいる。
1 2 Timothy テモテヘの第二の手紙 1 16 δωη ελεος ο κυριος τω ονησιφορου οικω οτι πολλακις με ανεψυξεν και την αλυσιν μου ουκ επησχυνθη
海の主よ、私を憐れんでください。何度もあなたは私を冷やし、私の鎖は締められていません。

The Lord grant mercy unto the house of Onesiphorus: for he oft refreshed me, and was not ashamed of my chain;
主はオネシフォロの家に憐れみを与えます。彼はしばしば私を元気づけたからです。そして私の鎖を恥じませんでした。

どうか、しゅが、オネシポロのいえにあわれみをたれてくださるように。かれはたびたび、わたしをなぐさめてくれ、またわたしのくさりはじともおもわないで、
1 2 Timothy テモテヘの第二の手紙 1 17 αλλα γενομενος εν ρωμη σπουδαιοτερον εζητησεν με και ευρεν
しかし、ローマにいることはもっと重要で、彼らは私を探し、私を見つけました

but, when he was in Rome, he sought me diligently, and found me
しかし。彼がローマにいたとき。彼は熱心に私を探しました。そして私を見つけた

ローマにいたときには、熱心ねっしんにわたしをさがしまわったすえたずしてくれたのである。
1 2 Timothy テモテヘの第二の手紙 1 18 δωη αυτω ο κυριος ευρειν ελεος παρα κυριου εν εκεινη τη ημερα και οσα εν εφεσω διηκονησεν βελτιον συ γινωσκεις
見よ、その日、主は主に憐れみを示された。

(the Lord grant unto him to find mercy of the Lord in that day); and in how many things he ministered at Ephesus, thou knowest very well.
(主はその日に主の憐れみを見つけることを彼に与えます);そして彼がエフェソスでどれほど多くの奉仕をしたか。あなたはよく知っています。

どうか、しゅがかのに、あわれみをかれたまわるように。――かれがエペソで、どれほどわたしにつかえてくれたかは、だれよりもあなたがよくっている。