へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Hebrews ヘブル人への手紙 6 14 λεγων η μην ευλογων ευλογησω σε και πληθυνων πληθυνω σε
私はあなたを祝福するかどうか、私はあなたを祝福し、あなたを増やします

saying, Surely blessing I will bless thee, and multiplying I will multiply thee.
と言っています。きっとあなたを祝福します。わたしはあなたを増やそう。

「わたしは、かならずあなたを祝福しゅくふくし、かならずあなたの子孫しそんをふやす」とわれた。
1 Hebrews ヘブル人への手紙 6 15 και ουτως μακροθυμησας επετυχεν της επαγγελιας
こうして君は約束の成就を長い間思い出した

And thus, having patiently endured, he obtained the promise.
したがって。じっと耐えてきたこと。彼は約束を得た。

このようにして、アブラハムは忍耐にんたいづよったので、約束やくそくのものをたのである。
1 Hebrews ヘブル人への手紙 6 16 ανθρωποι μεν γαρ κατα του μειζονος ομνυουσιν και πασης αυτοις αντιλογιας περας εις βεβαιωσιν ο ορκος
しかし、男性はより大きなものに対して誓い、これらすべての矛盾は誓いによって確認されます

For men swear by the greater: and in every dispute of theirs the oath is final for confirmation.
男性はより大きなものによって誓うからです。そして、彼らのすべての論争において、誓いは確認のための最終的なものです.

いったい、人間にんげん自分じぶんよりうえのものをさしてちかうのであり、そして、そのちかいはすべての反対はんたいろんふうじる保証ほしょうとなるのである。
1 Hebrews ヘブル人への手紙 6 17 εν ω περισσοτερον βουλομενος ο θεος επιδειξαι τοις κληρονομοις της επαγγελιας το αμεταθετον της βουλης αυτου εμεσιτευσεν ορκω
最も進んで神が約束の相続人に彼の仲介された誓いの不変の意志を示したように

Wherein God, being minded to show more abundantly unto the heirs of the promise the immutability of his counsel, interposed with an oath;
その中で神。約束の相続人に、彼の助言の不変性をより豊富に示すことを心に留めています。宣誓を挟んだ;

そこで、かみは、約束やくそくのものを人々ひとびとに、ご計画けいかく不変ふへんであることを、いっそうはっきりしめそうとおもわれ、ちかいによって保証ほしょうされたのである。
1 Hebrews ヘブル人への手紙 6 18 ινα δια δυο πραγματων αμεταθετων εν οις αδυνατον ψευσασθαι θεον ισχυραν παρακλησιν εχωμεν οι καταφυγοντες κρατησαι της προκειμενης ελπιδος
不可能な偽りの神の中で不変の二つのもののために、私たちは強い嘆願を持っています。

that by two immutable things, in which it is impossible for God to lie, we may have a strong encouragement, who have fled for refuge to lay hold of the hope set before us:
それは2つの不変のものによって。神が嘘をつくことは不可能です。私たちは強い励ましを持っているかもしれません。私たちの前に置かれた希望をつかむために避難してきた人々:

それは、いつわることのありないかみてられた二つの不変ふへんことがらによって、まえにおかれているのぞみをとらえようとしてをのがれてきたわたしたちが、力強ちからづよはげましをけるためである。