へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Hebrews ヘブル人への手紙 8 1 κεφαλαιον δε επι τοις λεγομενοις τοιουτον εχομεν αρχιερεα ος εκαθισεν εν δεξια του θρονου της μεγαλωσυνης εν τοις ουρανοις
そして私たちは、天の威厳の玉座の右に座る、いわゆる大祭司の頭を持っています

Now in the things which we are saying the chief point [is this] : We have such a high priest, who sat down on the right hand of the throne of the Majesty in the heavens,
さて、私たちが言っていることの主なポイントは[これです]:私たちにはそのような大祭司がいます。天で陛下の玉座の右に座し、

以上いじょうべたことの要点ようてんは、このような大祭司だいさいしがわたしたちのためにおられ、てんにあって大能者たいのうしゃ御座みざみぎし、
1 Hebrews ヘブル人への手紙 8 2 των αγιων λειτουργος και της σκηνης της αληθινης ην επηξεν ο κυριος και ουκ ανθρωπος
聖人の奉仕者であり、まことの主の幕屋であり、人の幕屋ではない

a minister of the sanctuary, and of the true tabernacle, which the Lord pitched, not man.
聖域の大臣。そして真の幕屋の。主が投げたもの。男ではない。

人間にんげんによらずしゅによってもうけられたしん幕屋まくやなる聖所せいじょつかえておられる、ということである。
1 Hebrews ヘブル人への手紙 8 3 πας γαρ αρχιερευς εις το προσφερειν δωρα τε και θυσιας καθισταται οθεν αναγκαιον εχειν τι και τουτον ο προσενεγκη
大祭司が贈り物やいけにえをささげるとき、提供者は必要なものを持っている必要があります。

For every high priest is appointed to offer both gifts and sacrifices: wherefore it is necessary that this [high priest] also have somewhat to offer.
すべての大祭司は、贈り物といけにえの両方をささげるように任命されています。したがって、この[大祭司]もまた、ささげるものをいくらか持っている必要があります。

おおよそ、大祭司だいさいしてられるのは、そなものやいけにえをささげるためにほかならない。したがって、この大祭司だいさいしもまた、なにかささぐべきものっておられねばならない。
1 Hebrews ヘブル人への手紙 8 4 ει μεν γαρ ην επι γης ουδ αν ην ιερευς οντων των ιερεων των προσφεροντων κατα τον νομον τα δωρα
地上には、律法に従って賜物をささげる聖なる存在の祭司以外に誰もいないからです。

Now if he were on earth, he would not be a priest at all, seeing there are those who offer the gifts according to the law;
もし彼が地球にいたら。彼は司祭ではありません。律法に従って贈り物をささげる人々がいるのを見て、

そこで、もしかれ地上ちじょうにおられたなら、律法りっぽうにしたがってそなものをささげる祭司さいしたちが、げんにいるのだから、かれ祭司さいしではありなかったであろう。
1 Hebrews ヘブル人への手紙 8 5 οιτινες υποδειγματι και σκια λατρευουσιν των επουρανιων καθως κεχρηματισται μωσης μελλων επιτελειν την σκηνην ορα γαρ φησιν ποιησης παντα κατα τον τυπον τον δειχθεντα σοι εν τω ορει
天の者をモデルと影として崇拝する人々は、メンバーによって支払われるので、彼らは今、舞台を完成させます。

who serve [that which is] a copy and shadow of the heavenly things, even as Moses is warned [of God] when he is about to make the tabernacle: for, See, saith he, that thou make all things according to the pattern that was showed thee in the mount.
天のものの写しと影に仕える者。モーセが幕屋を作ろうとしているとき、[神から]警告されたように。見る。と彼は言います。山で示された型に従って、万物を造れ。

かれらは、てんにある聖所せいじょのひながたかげとにつかえているものにすぎない。それについては、モーセが幕屋まくやてようとしたとき、げをけ、「やましめされたかたどおりに、注意ちゅういしてそのいっさいをつくりなさい」とわれたのである。