へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 1 Peter ペテロの第一の手紙 4 7 παντων δε το τελος ηγγικεν σωφρονησατε ουν και νηψατε εις τας προσευχας
結局、終わりが来ました、あなたは私を罰し、祈りを断食しました

But the end of all things is at hand: be ye therefore of sound mind, and be sober unto prayer:
しかし、すべての終わりは近づいています。祈りを慎みなさい。

万物ばんぶつおわりがちかづいている。だから、こころたしかにし、つつしんで、つとめていのりなさい。
1 1 Peter ペテロの第一の手紙 4 8 προ παντων δε την εις εαυτους αγαπην εκτενη εχοντες οτι {VAR2: η } αγαπη καλυψει πληθος αμαρτιων
何よりも自分自身にまで及ぶ愛、その{VAR2: the }の愛が多くの罪人を覆う

above all things being fervent in your love among yourselves; for love covereth a multitude of sins:
何よりも、あなたがたの間で熱烈な愛を抱いていること。愛は多くの罪を覆うからです。

なによりもまず、たがいあいあつたもちなさい。あいおおくのつみをおおうものである。
1 1 Peter ペテロの第一の手紙 4 9 φιλοξενοι εις αλληλους ανευ γογγυσμων
不平を言うことなくゲスト同士に

using hospitality one to another without murmuring:
つぶやくことなく、お互いにおもてなしを使用します。

不平ふへいわずに、たがいにもてなしいなさい。
1 1 Peter ペテロの第一の手紙 4 10 εκαστος καθως ελαβεν χαρισμα εις εαυτους αυτο διακονουντες ως καλοι οικονομοι ποικιλης χαριτος θεου
一人一人が、神の多様な恵みの良き管理者として奉仕する自分自身への贈り物を受け取ったとき

according as each hath received a gift, ministering it among yourselves, as good stewards of the manifold grace of God;
それぞれが賜物を受け取ったとおりです。あなたがたの間でそれを仕えます。神の多様な恵みの良い管理者として。

あなたがたは、それぞれ賜物たまものをいただいているのだから、かみのさまざまなめぐみの管理人かんりにんとして、それをおたがいのためにやくてるべきである。
1 1 Peter ペテロの第一の手紙 4 11 ει τις λαλει ως λογια θεου ει τις διακονει ως εξ ισχυος ης χορηγει ο θεος ινα εν πασιν δοξαζηται ο θεος δια ιησου χριστου ω εστιν η δοξα και το κρατος εις τους αιωνας των αιωνων αμην
彼女はそれらを神の言葉として語り、神が彼女に与えられる力によってそれらを仕えます、神がイエス・キリストを通してすべてのことにおいて栄光を帰されますように。

if any man speaketh, [speaking] as it were oracles of God; if any man ministereth, [ministering] as of the strength which God supplieth: that in all things God may be glorified through Jesus Christ, whose is the glory and the dominion for ever and ever. Amen.
もし誰かが話すなら。 [話す]それは神の託宣であったように。奉仕する人がいるなら。 [仕え] 神が与える力のように: すべてのことにおいて神がイエス・キリストを通して栄光を受けることができるように.その栄光と主権は世々限りなく。アーメン。

かたものは、かみ御言みことばかたものにふさわしくかたり、奉仕ほうしするものは、かみからたまわるちからによるものにふさわしく奉仕ほうしすべきである。それは、すべてのことにおいてイエス・キリストによって、かみがあがめられるためである。栄光えいこうちからとが世々よよかぎりなく、かれにあるように、アァメン。