へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
1 Revelation ヨハネの黙示録 12 1 και σημειον μεγα ωφθη εν τω ουρανω γυνη περιβεβλημενη τον ηλιον και η σεληνη υποκατω των ποδων αυτης και επι της κεφαλης αυτης στεφανος αστερων δωδεκα
そして、太陽をまとい、月を足の下に、頭には12の星の冠をかぶった偉大な女性が天に現れました

And a great sign was seen in heaven: a woman arrayed with the sun, and the moon under her feet, and upon her head a crown of twelve stars;
そして、天には大きなしるしが見られました。それは、太陽をまとった女性です。そして彼女の足元の月。彼女の頭には12の星の冠があります。

また、おおいなるしるしがてんあらわれた。ひとりのおんな太陽たいようて、あししたつきみ、そのあたまに十二のほしかんむりをかぶっていた。
1 Revelation ヨハネの黙示録 12 2 και εν γαστρι εχουσα κραζει ωδινουσα και βασανιζομενη τεκειν
お腹の中で テケン臭くて苦しそうに叫ぶ

and she was with child; and she crieth out, travailing in birth, and in pain to be delivered.
彼女は身ごもっていた。と彼女は叫びます。出産に苦労。そして、配達されるのが苦痛です。

このおんな宿やどしており、みのくるしみとなやみとのために、さけんでいた。
1 Revelation ヨハネの黙示録 12 3 και ωφθη αλλο σημειον εν τω ουρανω και ιδου δρακων μεγας πυρρος εχων κεφαλας επτα και κερατα δεκα και επι τας κεφαλας αυτου διαδηματα επτα
そして別のしるしが空に現れ、見よ、7つの頭と10本の角を持ち、頭には7つの王冠を持つ大きなピュロスドラゴンがいた。

And there was seen another sign in heaven: and behold, a great red dragon, having seven heads and ten horns, and upon his heads seven diadems.
そして、天には別のしるしが見られた。大きな赤い竜。七つの頭と十本の角を持つ。そして彼の頭には7つの王冠。

また、もう一つのしるしがてんあらわれた。よ、おおきな、あかりゅうがいた。それに七つのあたまと十のつのとがあり、そのあたまに七つのかんむりをかぶっていた。
1 Revelation ヨハネの黙示録 12 4 και η ουρα αυτου συρει το τριτον των αστερων του ουρανου και εβαλεν αυτους εις την γην και ο δρακων εστηκεν ενωπιον της γυναικος της μελλουσης τεκειν ινα οταν τεκη το τεκνον αυτης καταφαγη
そして彼の尻尾は空の星の3分の1を引き寄せて地に投げつけ、ドラゴンはメルサの女の前に立ったので、彼女は生まれたとき、彼女は自分の子供をむさぼり食った

And his tail draweth the third part of the stars of heaven, and did cast them to the earth: and the dragon standeth before the woman that is about to be delivered, that when she is delivered he may devour her child.
そして彼の尾は天の星の 3 分の 1 を描きます。そして竜は、救われようとしている女の前に立つ。彼女が出産したとき、彼は彼女の子供をむさぼり食うかもしれません。

そのてんほしの三ぶんの一をせ、それらをおとした。りゅうもうとしているおんなまえち、うまれたなら、そのつくそうとかまえていた。
1 Revelation ヨハネの黙示録 12 5 και ετεκεν υιον αρρενα ος μελλει ποιμαινειν παντα τα εθνη εν ραβδω σιδηρα και ηρπασθη το τεκνον αυτης προς τον θεον και τον θρονον αυτου
そして彼女は男の子を産み、鉄の棒ですべての国を牧することになり、彼女の子供は神とその王座に携挙されました

And she was delivered of a son, a man child, who is to rule all the nations with a rod of iron: and her child was caught up unto God, and unto his throne.
そして彼女は息子を出産した。男児。鉄の棒ですべての国を治める者であり、その子は神のみもとに引き上げられた。そして彼の王座に。

おんなおとこんだが、かれてつのつえをもってすべての国民こくみんおさめるべきものである。このは、かみのみもとに、その御座みざのところに、げられた。