へブル・ギリシャ語版、英語、口語訳比較

検索条件 : 
書名(E) 書名(J) テキスト(比較)
0 Numbers 民数記 4 32 וְעַמּוּדֵי הֶחָצֵר סָבִיב וְאַדְנֵיהֶם וִיתֵדֹתָם וּמֵיתְרֵיהֶם לְכָל־כְּלֵיהֶם וּלְכֹל עֲבֹדָתָם וּבְשֵׁמֹת תִּפְקְדוּ אֶת־כְּלֵי מִשְׁמֶרֶת מַשָּׂאָם׃
周りの庭の柱、その台座、さお、さお、ナイフ、すべての道具、すべての仕事のために。

and the pillars of the court round about, and their sockets, and their pins, and their cords, with all their instruments, and with all their service: and by name ye shall appoint the instruments of the charge of their burden.
そして中庭の柱がぐるりと回る。とそのソケット。とそのピン。そしてそれらのコード。すべての楽器で。そして彼らのすべての奉仕とともに:そしてあなたがたは名前によって彼らの負担を担当する道具を任命しなければならない.

にわのまわりのはしら、その、そのくぎ、そのひも、またそのすべてのうつわ、およびそれにもちいるすべてのものである。あなたがたはかれらがはこ責任せきにんのあるうつわを、そのによっててなければならない。
0 Numbers 民数記 4 33 זֹאת עֲבֹדַת מִשְׁפְּחֹת בְּנֵי מְרָרִי לְכָל־עֲבֹדָתָם בְּאֹהֶל מֹועֵד בְּיַד אִיתָמָר בֶּן־אַהֲרֹן הַכֹּהֵן׃
これは、祭司イタマル・ベン・アハロンによる集会の天幕でのすべての仕事に対するメリの息子たちの家族の仕事です。

This is the service of the families of the sons of Merari, according to all their service, in the tent of meeting, under the hand of Ithamar the son of Aaron the priest.
これは、メラリの息子たちの家族の奉仕です。彼らのすべての奉仕に従って。会議のテントで。祭司アロンの子イタマルの手の下に。

これはすなわちメラリのたちの氏族しぞくはたらきであって、かれらは祭司さいしアロンのイタマルの指揮しきのもとに、会見かいけん幕屋まくやで、このすべてのはたらきをしなければならない」。
0 Numbers 民数記 4 34 וַיִּפְקֹד מֹשֶׁה וְאַהֲרֹן וּנְשִׂיאֵי הָעֵדָה אֶת־בְּנֵי הַקְּהָתִי לְמִשְׁפְּחֹתָם וּלְבֵית אֲבֹתָם׃
モ ― セ と アロン および 会衆の 指導者たちは, ケハテ 人の 子らに 命じて, その 家族と その 先祖の 家に 帰らせた.

And Moses and Aaron and the princes of the congregation numbered the sons of the Kohathites by their families, and by their fathers' houses,
モ ― セ と アロン および 会衆の 首長たちは, ケハテ 人の 息子たちを 氏族ごとに 数えた.そして彼らの先祖の家によって、

そこでモーセとアロン、および会衆かいしゅうのつかさたちは、コハテのたちをその氏族しぞくにより、その父祖ふそいえにしたがって調しらべ、
0 Numbers 民数記 4 35 מִבֶּן שְׁלֹשִׁים שָׁנָה וָמַעְלָה וְעַד בֶּן־חֲמִשִּׁים שָׁנָה כָּל־הַבָּא לַצָּבָא לַעֲבֹדָה בְּאֹהֶל מֹועֵד׃
30 歳以上から 50 歳までのすべての人が軍隊に来て、集会の天幕で働かなければなりません。

from thirty years old and upward even unto fifty years old, every one that entered upon the service, for work in the tent of meeting:
三十歳以上から五十歳まで。サービスに参加したすべての人。会議のテントでの作業用:

三十さい以上いじょう五十さい以下いかで、つとめにつき、会見かいけん幕屋まくやはたらくことのできるものを、ことごとくかぞえたが、
0 Numbers 民数記 4 36 וַיִּהְיוּ פְקֻדֵיהֶם לְמִשְׁפְּחֹתָם אַלְפַּיִם שְׁבַע מֵאֹות וַחֲמִשִּׁים׃
そして彼らの家族への命令は千七百五十であった。

and those that were numbered of them by their families were two thousand seven hundred and fifty.
氏族によって数えられた者は二千七百五十人であった。

その氏族しぞくにしたがってかぞえられたものは二千七百五十にんであった。