# | 書名(E) | 書名(J) | 章 | 節 | テキスト(比較) |
---|---|---|---|---|---|
0 | Numbers | 民数記 | 6 | 7 | לְאָבִיו וּלְאִמֹּו לְאָחִיו וּלְאַחֹתֹו לֹא־יִטַּמָּא לָהֶם בְּמֹתָם כִּי נֵזֶר אֱלֹהָיו עַל־רֹאשֹׁו׃ 彼の父と母のために、彼の兄弟と彼の姉妹のために、彼の神は彼の頭に誓いを立てたので、彼らは死んでも汚されません He shall not make himself unclean for his father, or for his mother, for his brother, or for his sister, when they die; because his separation unto God is upon his head. 彼は父のために自分を汚してはならない。または彼の母親のために。彼の兄弟のために。または彼の妹のために。彼らが死ぬとき;神との別れが彼の頭にあるからです。 父母、兄弟、姉妹が死んだ時でも、そのために身を汚してはならない。神に聖別したしるしが、頭にあるからである。 |
0 | Numbers | 民数記 | 6 | 8 | כֹּל יְמֵי נִזְרֹו קָדֹשׁ הוּא לַיהוָה׃ 私の誓いの日はすべてエホバにとって聖なるものです。 All the days of his separation he is holy unto Jehovah. 別居中ずっと、彼はエホバに対して聖なる者です。 彼はナジルびとである間は、すべて主の聖なる者である。 |
0 | Numbers | 民数記 | 6 | 9 | וְכִי־יָמוּת מֵת עָלָיו בְּפֶתַע פִּתְאֹם וְטִמֵּא רֹאשׁ נִזְרֹו וְגִלַּח רֹאשֹׁו בְּיֹום טָהֳרָתֹו בַּיֹּום הַשְּׁבִיעִי יְגַלְּחֶנּוּ׃ 突然死が訪れ、頭が汚れたので、彼は割礼を受け、清めの日に頭を剃られ、七日目に剃られた。 And if any man die very suddenly beside him, and he defile the head of his separation; then he shall shave his head in the day of his cleansing, on the seventh day shall he shave it. そして、誰かが彼のそばで非常に突然死した場合。そして彼は彼の分離の頭を汚します。それから彼はきよめの日に頭を剃らなければならない。七日目にそれを剃らなければならない。 もし人がはからずも彼のかたわらに死んで、彼の聖別した頭を汚したならば、彼は身を清める日に、頭をそらなければならない。すなわち、七日目にそれをそらなければならない。 |
0 | Numbers | 民数記 | 6 | 10 | וּבַיֹּום הַשְּׁמִינִי יָבִא שְׁתֵּי תֹרִים אֹו שְׁנֵי בְּנֵי יֹונָה אֶל־הַכֹּהֵן אֶל־פֶּתַח אֹהֶל מֹועֵד׃ そして八日目に、ヨナの二人の若者、または二人の息子を会見の天幕の入り口にいる祭司のところに連れて行った。 And on the eighth day he shall bring two turtle-doves, or two young pigeons, to the priest, to the door of the tent of meeting: 八日目には二羽のやまばとを連れてくる。または2羽の若いハト。司祭に。会見の天幕の扉へ。 そして八日目に山ばと二羽、または家ばとのひな二羽を携えて、会見の幕屋の入口におる祭司の所に行かなければならない。 |
0 | Numbers | 民数記 | 6 | 11 | וְעָשָׂה הַכֹּהֵן אֶחָד לְחַטָּאת וְאֶחָד לְעֹלָה וְכִפֶּר עָלָיו מֵאֲשֶׁר חָטָא עַל־הַנָּפֶשׁ וְקִדַּשׁ אֶת־רֹאשֹׁו בַּיֹּום הַהוּא׃ そして司祭は罪のために一つを作り、捧げ物のために一つを作り、彼が魂に対して罪を犯したことに対する贖いをし、その日彼の頭を聖別した。 and the priest shall offer one for a sin-offering, and the other for a burnt-offering, and make atonement for him, for that he sinned by reason of the dead, and shall hallow his head that same day. 祭司は一つを罪祭としてささげなければならない。もう一つは全焼のいけにえのためです。そして彼のために贖いをしてください。彼は死者のために罪を犯したからです。そしてその日のうちに彼の頭を神聖にするでしょう。 祭司はその一羽を罪祭に、一羽を燔祭にささげて、彼が死体によって得た罪を彼のためにあがない、その日に彼の頭を聖別しなければならない。 |